2018年4月の記事一覧
それぞれの立場で(7・8・9年生)
30年度のガイダンス期間が終わり、
今日から日課通りの生活がスタートしました。
選択授業も今日からスタートしました。
体育ではマット運動をしたようで、ストレッチがきつかったようです。
体をほぐしつつ、エネルギーをよりよく発散して欲しいですね。
7・8・9年生の集合写真。
女子4名男子5名で、計9名の子どもたち。
6年生から7年生になり、ステージは変わらないけれど、
気持ちが大きく変わった子もいるようです。
「7年生では、〇〇をやるよ。」「〇〇のときはこうだよ。」と
8年生の先輩からたくさんのアドバイスを聞いているそう。
1年生から見た7・8・9年生は、もっともっとおっっきな先輩なのでしょう。
「挨拶運動」と称して自己紹介をしに来た1年生は、
ドキドキした顔でお兄さんお姉さんに声をかけていました。^^
おっっきな先輩たちは、1年生の話を聞いたり、自分の名前を伝えたり
1年生にとっても優しく接していました。
7年生も8年生も9年生も、
後輩だったり先輩だったり、いろんな立場の中で
これからも優しく、逞しく育って欲しいです。