カテゴリ:ハイステージ

委員会コーナー経過報告

さきほどオアシスの近くを歩いていたのですが,林からヒグラシが鳴いているのが聞こえてきました。夏らしくなってきたんですね。

さて,先月くらいから執行部では委員会コーナーを作っています。各委員会ではどんな活動をしているのかなということを全体で共有することが目的です。

地域との交流に繋がるかもしれません。管理棟に設置予定ですので是非ご覧下さい。

 写真は完成したのちに掲載します。

水泳授業が始まりました

 

7月に入り、ミドルステージでは水泳の授業が始まりました。

4つのコースに分かれて、それぞれのレベルにあった技能を練習していきます。

 

「どんな泳ぎをやるんですか?」

「最初に試験をして、コースを決めるんですよね? 何泳ぎをやるんですか?」

「どれくらい泳げるかな~」

 

と、朝からわくわくしながら水泳のお話をしている子どもたちの姿もあり、

実際にプールに入ってからも楽しそうに授業に取り組むことができました。

 

残りの授業も、この調子で楽しんでいけたら良いですね。

 

 

そして、ハイステージではその時間に技術の授業を行い、

パソコンやプログラミングについて学びました。

 

今回の課題は「正多角形をかく」「頂点に到着したら音を出す」という2つのプログラム。

 

それぞれで方法を考えながら、正しい結果が出せるようプログラムを組み立てていきます。

 

「先生、これ見てくださいよ」と、中には、単純なプログラムを組み立て、それを応用したゲームを製作している子もいました。

 

これからもっと色々なプログラムをつくって、みんなで知識を深めていきましょう。

英気を養う

 

先日、9年生が修学旅行に行ってきました。

 

一泊二日という短い期間ではありましたが、充実した日々を過ごすことができました。

詳しい内容は広報誌に載せますので、そちらをぜひご確認ください。

 

後日の振り返りでは「良かった」という意見も多く出て、今後の受験生活に向けての充電ができたようです。

 

 

そして、もう旅行が終わってあっという間に一週間が過ぎました。

週の初めはまだ旅行疲れが残っていた子も、さすがにもう抜けたころ。

 

ふと気が付けば、来週には模試、そしてすぐに夏休みがやってきます。

 

大きなイベントが終わった今、改めてこれからの計画をたてよう!

連歌作りからの青葉台総会

9年生は修学旅行です。

なので今日の青葉台総会は8年生が主体となって行いました。

普段は別の人が担当する仕事を代わりにこなすことは大変だったことでしょう。

でも総会後に言ってくれた一言は本当に嬉しかったです。

「9年生やいつもメモをとってくれている人は良くまとめることができるなぁ。僕ももっとうまくなりたいなぁ」

いや,君こそ良くそこに気づいてくれました。

自分が見えてなかった視点に見つけることができたんですね。すごい財産ですよ!

大事にして下さい。今日はお疲れ様でした。

 

ところで話が変わりますが今日は6,7年生の社会が合同になりまして,そこで百人一首と連歌作りをしました。連歌は室町時代に流行した上の句,下の句をどんどんつなげていくゲーム。

5人一組くらいになってつくってみました。お題は「夏」です。

「ごくごくと のどにながれる ラムネかな 」

          ↓

「あとにのこされ ころろ ビー玉」

          ↓

「ひまわり いっしょに のむのかな」

          ↓

「黄色の大地 なつの風ふく」

          ↓

「きもだめし 雰囲気だすよ 夏の風」

          ↓

「ふわりとそよぐ ご先祖の袖」

          ↓

「リンリンと 虫が奏でる 涼しかな」

          ↓

「あとすこしだけ つよがってみよう」

          ↓

「青い光が ふらついて なつをかんじる」

          ↓

「まだいるかんじ 先祖の気配」

 

・・おあとがよろしいようで。

 

挑戦の結果

 

第一回の模試が先日返却されました。

 

目標の点数が取れて喜んでいる子。

目標には届かなかったけれど、確実に成長を感じている子。

目標に手が届かず、ショックを受けている子。

 

それぞれの結果はバラバラで、受け止め方も人それぞれ。

 

 

でも、みんなに共通しているものがありました。

 

 

それは…

 

 

『次もまた、頑張ろう!』

 

 

すでに、次回に向けた準備が始まっています。

執行部企画練習

 

模擬試験が終わり,いよいよ執行部企画も本格的に始動しはじめます!

今回の執行部企画の名前は「青葉ケ原の戦い」そう。関ケ原の戦いからヒントを得ています。

今から419年前,1600年に起こった関ケ原の戦い。天下分け目の大戦となりました。

青葉ケ原の戦いはただの赤白の戦いではありません。赤白それぞれの先輩と後輩の絆を繋げる種目になります。

競技は全部で3種目あります。各ステージの総力を挙げて打ち勝ってください!

8,9年生!準備お疲れ様です。

短い準備時間になるけれども,頑張ってここまで用意してくれました。

あともう一息です!

 

明日への挑戦

 

明日は9年生になって初めての模試です。

 

今の自分がどの位置にいるのかをはかる良い機会。

持てる力を全部出して、精一杯挑戦していきましょう。

 

 

そんな頑張りの横で、普段の授業でも挑戦が続いています。

 

国語の授業でおこなっている、他学年のクラスに出向いてのスピーチ発表。

最初は2~3分のショートスピーチから始まり、10分のロングスピーチへ。

自分で考えたテーマをもとに、楽しく話を膨らませています。

 

目標に向かって

 

9年生では今、毎月の目標を教室に掲示しています。

 

4月にたてた年間の目標を達成するために、今の自分に必要なことを考え、文字に起こしていきます。

 

今月末に控えている模試のことにも触れながら、なるべく具体的に目標を考えます。

 

これから先もどんどん伸びていく成長の証。

 

最後にはみんなで大きな花を咲かせよう!

執行部企画(リターンズ)

来月はいよいよオリンピックです。

昨年度からプログラムに加わることになった執行部企画。以前は幟をいっぱいたてて

参勤交代の列を組みました。

さて今回は・・。いやまだ伝えられません(笑)

でも8年生9年生それぞれ気合をこめて考えています。

準備もたくさんあるし,大変だとは思いますが貴重な中学時代の一ページ。

いっぱいいろんなことを経験してください。

                                           

さあ出っ立ぁぁぁつ!

 

進路宣言

今日は夏のような暑さでした。寒い日が続いていたので,暖かい日はありがたいなとは思いましたが・・・。

 

さて,今日は8年生に大切な行事「進路宣言」の日でした。

司会進行は9年生に進めてもらいます。9年生にとってはちょうど一年前に行われた行事ですからさぞ懐かしく感じたと思います。

             

            

            

今年度で3回目を迎えました。これまで講堂のステージにたってきた先輩たちはそれぞれの夢を語り,後輩たちに将来にむかって全力で物事に取り組むことを宣言しました。

     

8年生の皆。あなたたちが宣言したことは後輩たちにとって,一つの支えになってくれることでしょう。そして何より,これからの自分自身にとっても大きな支えにもなります。

         

一年はあっという間です。大きく前進してくれることを期待しています。頑張れ!!