カテゴリ:プライマリーステージ

校外学習に行ってきました。

今日は生徒のご家族の方のご厚意で、工場見学に行かせていただきました。

 

まずは、白衣や帽子などを身につけていざ工場の中へ。

 

手洗いも入念に。

両面から出てくる風が全身のホコリやチリを落とします。

衛生管理の徹底がすごいです。

 

 

これは商品が流れてくるラインを見学している様子です。

見学後にみんなでパチリ。

誰が誰かわかりません。

 

 

終了後はみんなでお話を聞いたり、疑問思ったことを質問したりしました。

 

お礼のお手紙も渡せたね!

 

本当にこんな機会をいただいて、ありがたいことです。

職員の皆様、お忙しい中、親切にご対応いただきありがとうございました。

お仕事のお邪魔になってしまい申し訳ありません。

子供達にとっては、大変有意義な時間になりました。

 

こんな風にまた色々な場所に校外学習に行けるといいなと思います。

 

 

プライマリーであそぼう!~かるた編~(1・2・3年生)

 

プライマリーでのASの時間。

今年は青葉タイムが始まり、1・2・3年生も軌道に乗り始めました。

 

でも、毎日お勉強もちょっぴり疲れちゃうよね。

 

と、いうことで

先日、学活の時間に「プライマリーであそぼう!~かるた編~」をやりました!

 

それぞれがやりたいかるたを選んでみんなでかるた大会!

でも、ひとりぼっちの子がいたらかわいそうだからと、

お友だちを優先してくれた子もいました。

 

 

ASの時間が増えて、とくに1・2・3年生にとっては

忙しくなってちょっぴり大変かなーと思うこともあるけれど、

毎日みんなががんばっていること先生たちはちゃんと見ているからね。

 

お勉強とか何かをがんばる時間はとっても大切。

 

でも、それと同じくらい、立ち止まって息抜きをしておもいっきり遊ぶこともとっても大切。

 

また、みんなで息抜きをしようね♪

さあ、次は何編が待っているでしょうか~☆

 

さつまいも畑(1・2・3年生)

今日はさつまいも畑のマルチシート張りをしました。

 

暑くて、風が強くて…そんないじわるな天気には負けじと、

1・2・3年生力を合わせてシートを張ることができました。

 

ベテランの3年生はマルチシートを風に飛ばされないように広げて抑える仕事。

力自慢の2年生は土を運んでシートにかけていく仕事。

初めての1年生は土を踏みしめていく仕事。

 

 

  

 

  

体を動かして、汗をかいて、みんなで協力して。

働いた後のこどもたちの顔もキラキラ輝いていました。

 

来週はいよいよ苗植えです。

今年もなんと200本!力を合わせて植えていこう!

 

チョコレートケーキ(1・2ねんせい)

 

きのう1・2ねんせいでは合同お誕生日会をしました。

 

プレゼントも気持ちをこめてつくって。

なつきせんせいのブログにも書いてありましたが、

2年生の子がお誕生日の子に

「すきないろは?」「すきなものは?」と聞きに来てくれて、

それをプレゼントにも取り入れてくれて、

1ねんせいとは違った工夫も見られました。

 

誕生日会の企画は2年生が考えてくれて

司会進行も初めてだけれど一生懸命がんばってくれました!

 

「おめでとう」と「ありがとう」を詰め込んで

一緒にたくさん遊んで、宝物ももらって

 

お誕生日の子もみんなにお礼のプレゼントを用意してくれました!

 

おたんじょうびおめでとう!

そして、いつもありがとう^^

 

とっても楽しい時間だったみたいです♪

この笑顔を見れてよかったな♪

夜にはチョコレートケーキを食べたそうです♪

 

 

自分の気持ちと相手の気持ち

自分の気持ちを相手に伝えるのは難しいことですよね。

相手に自分の気持ちをわかってもらうことも至難の業。

あたりまえですが、相手は自分ではないんですもんね…

 

大人だって難しいんですから、プライマリーの子供達にとっては

もっともっと難しいことですよね。

 

私が子供の頃よくやっていたのは、日記を書く事でした。

内緒の日記帳を買ってきて、そのノートには、自分の思ったこと包み隠さず自由に書いていました。

悪口もです。。ムカツク~とか嫌いとか。

でも日記に書くことで、自分の思いが自分でわかるし、

日記の中だけならどんな事も書けるって思うとその間だけは

心が自由になったんですよね…

 

人によって書くなり、人に話すなり…それぞれ違う方法だとは思うのですが

みんなも何か自分の心が自由になる瞬間を見つけてくれたらいいなと思います。

ただし、社会的に許されないことは止めてくださいね…^^;

 

誕生日パーティー!(2年生)

明日は1年生のお友達の誕生日。

 

今年度初めての誕生日パーティーを開くことになりました。

去年自分たちがお祝いしてもらったことを思い出して…

今年も2年生が中心となって企画しました。

 

「好きな色は茶色なんだって!」

「あと、好きな食べ物は豚肉だって言ってた!」

など、プレゼントを作るために、お友達の好きなものデータを集めてきてくれたり、

楽しんでもらうために、ゲームを考えたりしました。

 明日はみんなで楽しい誕生日会にしようね!

 

 みんなが作ったプレゼント。お友達の好きな色「茶色」をところどころに使っています。

よろこんでもらえるかな?わくわく!

 

 

 

 

 

 

おいものお家作り(1・2・3年生)

 

ミドルステージのみんなはお米を育ててくれる。

では、プライマリーステージは?

 

そう!「さつまいも」です!

 

今日はさつまいもを迎え入れる準備で

おいものお家作りをしました!

 

さつまいもにとって快適なお家とは?

きっと分かっていると思うのでお家で聞いてみてくださいね♪

暑い中でしたがみんなで力を合わせてがんばりました!

ここからがさつまいもづくりのスタートです!

今年は青葉ファームさんも「さつまいも」をテーマにがんばっているので

頼もしいですね♪

みんなで力を合わせておいしいさつまいもを作ろう!

 

 

最近は良い天気が続いています。

校庭での授業がとっても気持ちいい!

(これは色鬼の時の写真です!)

 

1ねんせいの算数も校庭で行いました!

第1回『青空教室』♪

自然をつかって数のお勉強をしました!

第2回もできたらいいなー^^

 

開放的な場所でたくさん体をつかって

「心」も満足できるといいなと思っています^^

今日の授業風景

今日の国語の授業では、教科書の文章を自分なりに要約するという課題を出してみました。

文章をまとめるのって難しいですよね…

でも言葉を削る作業をすることで、本当に言いたかったことはなんなんだろう?

と考えてくれるようになって欲しいな~という願いを込めて。

みんな頑張って考えてくれました。

今度は子供新聞の記事をまとめる。なんていうのもやろうと思います。

 

 

 

5月になって(1ねんせい)

 

久しぶりに1年生のクラスの様子を書くので

今日は最近の1年生の様子をお伝えしたいと思います。

 

5月から上級生と同じ時間割がスタートしました。

ファミリアや選択などたくさんの上級生と関わることが増えて

だんだんと顔や名前を覚えてきたみたいです^^

 

中読書のために図書室で本も借りました!

少し前までは紙芝居の読み聞かせをしていたのですが、

今は自分で本を読んでいるんですよ♪

静かに集中して自分で選んだ本を読んでいます。

 

青葉タイムも少しずつはじまってきました!

校長先生とも楽しくお勉強をしています^^

 

今日は昨日のどろんこまつりの思い出を絵に描きました!

面談にいらっしゃった時にぜひ見てくださいね。

 

みんなで楽しく毎日がんばっている1年生です!

 

 

白熱!しっぽとり

だんだん、汗ばむ陽気になってきましたね。

今日のプライマリー合同体育は、みんなでしっぽとりをやりました。

ルールは簡単で、

『チームに分かれてお互いのしっぽを取り合う!』

です。

しっぽとりと聞くとなんだか楽しそうですが、やってみると結構ハードです…

(私も体験済みですが、かなりきついです)

「走る」動きのほか「逃げる」「かわす」「よける」という動きや急に止まってすぐ動くなどの

多様な動きが身につけられます。

チーム戦にするとかなり盛り上がります。

最後の1人まで残った子達おめでとう!!

みんなで頑張れましたね^^

水分たっぷりとって熱中症に気をつけながら、これからも体育の時間頑張ろうね。

頼りにしているよ!(2年生)

「明日は1年生と一緒に朝の会をするから、かっこいい2年生だなあ!と思ってもらえるように、がんばってね!」

と伝えると、

 

「はい!」!という大きな返事とともに、

「ミニミニ先生になる~」

「でかでか先生になろうかなあ~」

という声が。

 

4月にくらべて朝の会、帰りの準備も早く、

 明日は1年生のお手伝いができるくらい頼もしい2年生になっているはず!

それから明日はファミリアディ!お弁当と帰りの会もファミリアクラスです。

仲間と一緒に、楽しい時間を過ごそう!

 

 

↑一生懸命、連絡帳と日記を書く2年生と

↓尿検査の話で盛り上がる2年生。楽しい時間でした。

 

うまく作れるかな?

今日は、理科の授業で、ゴムで動く車を作りました。

ペットボトルのふたを使って、タイヤにしました。

軸はつまようじ。

土台はダンボールです。

みんなどうやったら、よく動くかな?

といろいろ考えて試行錯誤しているようでした。

この時間が一番大事ですよね。

だれが一番遠くまで飛ばせるかな?

 

 

 

探検中!

「歩こう~♪歩こう~♪私は元気」

というさんぽには程遠いお天気でしたが、

学校のまわりを探検してきました(第2回目)

これは、社会の授業です。(決して遊んでいるわけでは…)

 

今日訪ねてみたのは、学校から歩いて10分程の場所にある

愛宕神社です。(途中に迷って農家のおじさんに聞いたりしました…)

 

なんと江戸時代に建立された神社だそうです。(享和二年)

歴史がありますね~!

 

みんな帰る時にはお祈りして帰っていきました。

願い事がかなうといいね。

雨に降られる前に帰ってこられたのでよかったです。

 

 

先輩として!(2年生)

2年生教室には、ときどき先輩たちが遊びに来てくれます。

ファミリアでなかよくなって、先輩とともに切磋琢磨できるってステキだね!

 

 

住まいるでは、先輩に教えてもらいながら、新しく入ってくれた1年生のイスの高さを調整してくれる姿も。

「これができたら本物の住まいるだぞ」

と先輩に励まされて、ちょうどいい高さにととのえてくれました。

 

 

そんな優くて頼もしい先輩の背中を見ているせいか、

初めての後輩である1年生にも、優しく、頼もしく接することができています。

今日はプライマリー合同でボルダリングをしました。

ボルダリングも準備体操も初めての1年生に、

並びかたから一つ一つていねいに教えてあげることができました。

 

  

 

「今までできなかったところができたよ!」

と新しいことにも果敢に挑戦しています。

 

5月はどろんこ祭りやサツマイモ植えなど、プライマリーが活躍するイベントがたくさん!

力を合わせてがんばろうね‼

 

 

 

それぞれの場所で(1ねんせい)

 

入学してからずっと一緒の時間を過ごしてきた1年生。

 

次に学校に来る時には、

それぞれが選んだ

それぞれの場所で

活動が始まります。

 

今日はそれぞれが入るファミリアに分かれて見学をしました。

 

ファミリアのおにいさんおねえさんの前で

いっぱいいっぱい緊張している顔だったけれど

自分が考えた自己紹介を話すことができました。

1歩ずつ1歩ずつ大きくなっています。

 

5月7日(月)は

アートクラブは通常通りのファミリア活動ですが、

青葉ファームはぽてとかいつかとさんぱたーたに買い出しに校外へ行ってきます!

住まいるは校内学習で専門家の方がお話をしにきてくれます。

 

今日の帰りの会では「住まいるがたのしかった。」と言っていたり、

ファミリアで一生懸命聞いてきたことを書いた紙を大事にしていたり、

月曜日からのファミリア楽しみでいっぱいのようです!

 

これからはじまるそれぞれの場所でみんなが輝けるように

先生はおうえんしているからね。

がんばれ1ねんせい!!

お花でいっぱい大作戦!(1ねんせい)

 

授業参観のときにも行った「お花でいっぱい大作戦」ですが、

先日お花のタネを植えました。

 

そして、連休明けの今日、植木鉢をのぞいたら

「めがでていた!!」

ちいさなかわいい芽がでていました^^

 

「かわいい!はやくおおきくなってね!」

「めがでてうれしい!」

しっかり成長を記録しました。

もちろん、まだ芽が出ていないお花もあります。

お花にもそれぞれのペースがあるからね。

ゆっくり芽をだすお花もあるよね。

あせらずに毎日お世話をしてあげましょう!

 

そして、今日はとってもあつい!!

みんなでちょっぴり水浴びもしました^^

きもちよかったね!

 

理科の授業中の風景です

毎日暑くなってきましたね…

ゴールデンウィーク中の平日…朝起きるのが少しだけ辛かったです。

体調を崩しやすくなってくる時期なので、気を付けて過ごしていきたいと思います。

 

今日は、連休中の過ごし方を聞いたのですが、みんな友達の家にお呼ばれしたらしく

とっても楽しそうにその出来事をお話ししてくれました。

友達の家に行くのってワクワクしますよね!

 

さて、こちらは今日の理科の授業風景です。

水槽の中の水に、マーカーで書いた模様を浮かせるという実験です。

みんな楽しそうです。

 

 

こちらは、コップを逆さにしても水がこぼれないよ!という実験です。

身のまわりって不思議で溢れていますね。

 

インターネットでは、いろいろな実験が披露されていて子どもたちの好奇心を

刺激するようなのですが、動画だとあらかじめ結果がわかっているので、

今度は結果が予想できない実験をやりたいなと思っております。

(教師の個人的な感想です)

 

             

 

 

4月最後!(1ねんせい)

 

1ねんせいが入学して約1ヶ月がたとうとしてます。

 もうそんなにたつのかと信じられない気持ちです(笑)

1ねんせいも大分生活に慣れてのびのびとした姿が多く見られるようになりました!

 

先日のもちつき大会では、お手伝いにきていただいた

保護者のみなさまありがとうございました。

 

1ねんせいもおにいさんおねえさんに歓迎されて、

もちつきをして、「とってもたのしかった!」と喜んでいました!

 

 

保護者の方や上級生に準備をがんばってもらったので、

「お片付けは自分たちも!」

という気持ちで最後のお片付けにも加わりました。

 

みんなのために自分たちにできることをする

”新入生”から”仲間”になったね!

 

 

仲間入りは他にもあります。

4月のうちに見学をたくさんしていたファミリアや選択授業。

はじめはなにをやっているのかよく分からない様子でしたが

今は自分たちから質問をしてたくさん上級生と関わりをもてるようになりました。

着付け教室では着物を上級生に着せてもらいました!

なんだか江戸時代の家族写真みたい(笑)

 

3連休の真ん中の日ですが、みんな無事に過ごせているようでよかったです。

今日と明日もご家族で楽しく、安全に過ごしてください!

ミニミニせんせい(1ねんせい)

 

今日は朝から雨が強かったですね。

朝の会をしていると外からカエルの大合唱が聞こえてきました。

もうそんな季節になるんですね。

 

今日は雨だったから

じゃじゃーん!てるてるぼうずを作ったみたい^^

 

 

 

さて、今日は住まいるさんが校外学習でした。

なので今日は残った2年生2人が1ねんせいのミニミニせんせいになってくれました!

 

「わかる?こうだよ!」とやさしく声をかけてくれたり

大きいはなまるをかいてあげたり

とってもやさしいミニミニせんせいでした^^

 

 

せんせいもとってもたすかったよ!

ありがとうね!

読み聞かせの時間

今日は保護者の方が読み聞かせをしに学校に来てくださいました!!

計4冊の絵本を読んでくださいました。

最初は、はじまりの手遊びから♪「はじまるよ~はじまるよ~♪^^」

 

最初は「あ」という絵本でした。(この後に「しりとりがすきなおおさま」も読んでいただきました)

この絵本は写真とイラストで展開していくお話しなのですが、

アイデアがすごいですね!子供のやわらかい感性を刺激してくれる絵本だなと思いました。

こちらは「だるまさんが」シリーズ。こちらも人気の絵本ですよね。

最後にりすさんたちがチョコレート屋さんになるお話しも読んでいただいて、読み聞かせは

終了でした。

この絵本も、装丁やイラストが素晴らしい絵本でした!

 

絵本の読み聞かせって子供たちの心に栄養を与えるビタミン剤のようなものですよね。

読み聞かせサポーターとしてご来校いただいた、保護者の3名のお母様方、

お忙しい中本当にありがとうございました。

本当に素敵な時間をありがとうございます。