カテゴリ:イベント

ダンスワークショップが開催されました!

 

今日は保護者の会主催のダンスワークショップが開催されました。

全国規模で様々なワークショップ活動を展開している神永さんを講師に迎え、

小学生と中学生に分かれ、たっぷりとダンスを楽しみました。

 

誰が一番に立ち上がれるか、などゲームを交えた柔軟にはじまり、

 

体全体を使ったじゃんけんゲームや、

 

 

色々な形を体で表現したり、

 

 

それぞれがイメージした振付を使ったダンスをしたりと、盛りだくさんの内容でした。

 

 

今年も楽しい企画を準備してくださった保護者の会のみなさん、ありがとうございました!

 

 

みんなで創り上げた青葉台オリンピック

みんなは今日、どんなことを頑張りましたか?

緊張しながらも、開会の言葉や準備運動などの役割を堂々と務め上げた姿。

大きな差がついても決して諦めず、必死に追い上げていた姿。

お父さん、お母さんたちのことを引っ張りながら、親子で息を合わせて頑張っていた姿。

チームの勝利のために、ぶつかっても転んでも何度も起き上がっていた姿。

チームの仲間の活躍を、大きな声で応援して後押ししていた姿。

どの場面を切り取っても、一人ひとりが全力で頑張っていた姿がそこにはありました。

勝ったときの最高の笑顔と、負けたときの悔し涙。

そして、勝負が終わった後に、敵味方関係なく健闘を称え合う「ノーサイド」の精神。

みんなが感じた一つひとつの感情が、みんなの心を強く豊かにしてくれます。

素晴らしい感動をありがとう!

情報モラル講習を行いました

今日は5・6年生、8・9年生に分かれて、茨城県消費生活センターの方を講師に招き

情報モラルについての講習を行いました。

 

 

5・6年生では主にSNSやゲームでのトラブルについてのお話。

 

写真をSNSにあげる時、位置情報や著作権などにきちんと注意をしているか

軽い気持ちで送った内容で、誰かを傷つけてはいないか

時間やお金についての約束をきちんと守ってゲームをしているか、など

    

身近に潜むトラブルの対処方法や注意点についてお話を聞くことができました。

 

 

8・9年生は、SNSのトラブルに加え、ネット通販やフリマアプリの注意点についてのお話。

  

ワンクリック詐欺などに引っかかってしまった時にどのような行動をとれば良いのか

ネット通販やフリマアプリを行う際は、きちんと相手と連絡が取れるか

SNSで見知らぬ人と簡単に繋がれるような設定になっていないか、など

 

今後起こりうるトラブルとその対処法についてのお話を聞くことができました。

 

 

また、子どもたちにはお家の人と確認できる「スマホを使う時のルール」についてのプリントを渡したので、ぜひ一緒に読んでみてください。

 

これからの時代、ネットワーク機器を使わずに生きていくことはおそらく不可能でしょう。

だからこそ、そこに潜む利便性と危険性をしっかりと理解し、適切な使い方について学習する必要があります。

今日の講習は、そんなネットワーク機器のトラブルに関する貴重なお話を多くいただけた時間でした。

 

今後も、情報の授業などで引き続き学習していきましょう。

オアシス・クジラ川清掃

 今日はオアシス・クジラ川清掃の日です。
開会の挨拶の時からみんなの声が元気に響き渡ります。
清掃場所の説明担当の人が「全力で頑張りましょう!」と声をかけるとみんなも「はい!!」
と大きな声がでます。


 デッキブラシ,雑巾,箒などなどそれぞれ道具を握りしめ,力いっぱい清掃していきます。
最後は満足そうな表情で終えることができました。

 保護者会の皆様。本当にありがとうございました。この場をお借りして改めて,御礼申し上げます。

入学式

                                                                           

                   

                        

                          

                                                    

                              

               

                      新入生のみなさん,ご入学おめでとうございます!
                      素晴らしい天気と満開の桜に迎えられ,今日この青葉台の門をくぐりました。
                      学年をこえててたくさんのお友達ができると思います。
                      いろいろな場面で体験することも多いでしょう。
                     今日,式に参列できなかった在校生も一緒に,新入生の皆さんのご入学をお祝いします。

                      いっぱいお勉強して,いっぱい遊びましょう!

 

                      さて校長先生から新入生のみなさんにお祝いの歌を贈ります。

 

                                       新しき 門出を祝ふ笑顔なり   

                                                                          桜ふぶきの舞ふ校庭で