カテゴリ:ハイステージ
水泳授業が始まりました
7月に入り、ミドルステージでは水泳の授業が始まりました。
4つのコースに分かれて、それぞれのレベルにあった技能を練習していきます。
「どんな泳ぎをやるんですか?」
「最初に試験をして、コースを決めるんですよね? 何泳ぎをやるんですか?」
「どれくらい泳げるかな~」
と、朝からわくわくしながら水泳のお話をしている子どもたちの姿もあり、
実際にプールに入ってからも楽しそうに授業に取り組むことができました。
残りの授業も、この調子で楽しんでいけたら良いですね。
そして、ハイステージではその時間に技術の授業を行い、
パソコンやプログラミングについて学びました。
今回の課題は「正多角形をかく」「頂点に到着したら音を出す」という2つのプログラム。
それぞれで方法を考えながら、正しい結果が出せるようプログラムを組み立てていきます。
「先生、これ見てくださいよ」と、中には、単純なプログラムを組み立て、それを応用したゲームを製作している子もいました。
これからもっと色々なプログラムをつくって、みんなで知識を深めていきましょう。