カテゴリ:イベント
不審者対応避難訓練
本日,3時間目,不審者対応避難訓練を行いました。
不審者に変装した警察官が住まいる教室に,迫真の演技で侵入し,
子どもたちを安全に避難させました。
その間職員室への連絡,緊急放送,警察への通報も実際に訓練しました。
2名の先生もさすまたをもって,かけつけます。
他教室の子どもたちの安全管理,救護,見回りまで無事に訓練しました。
上の写真は,土浦警察署の警察官の方に安全講話を頂いている時の様子です。
逃げる時の合言葉『おかしも』と危ない目にあった時の合言葉『いかのおすし』
おさない・かけない・しゃべらない・もどらない
ついていかない・車に乗らない・大声を出す・すぐに逃げる・大人に知らせる
みんな競い合って答えていたね。警察官の方がほめてくれました。
先生たちも安心しました。
先生たちは,みんなを守るためたくさん知恵を出して,反省会をしました。
たった一つの命,一生大事にしていこう。