2021年12月の記事一覧

全校集会

今年度も残りわずかとなり、今日は今年最後の登校日でした。

今日は全校集会が行われ、

3年生が国語、6年生が英語の学習発表をしました。

 

また、たくさんの児童生徒が表彰されました。

 

「冬休みのすごし方」については執行部の9年生が全校児童生徒に向けて話をしました。

 

今年はどんな一年だったでしょうか。

そして、来年はどんな一年になるでしょうか。

 

 

健康・安全に気を付けて、

頑張る冬休み、楽しい冬休みを送ってください。

今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

みなさん、良いお年をお迎えください。

 

ポックン、行ってらっしゃい!

今年もポックンがバカンス(?)に行く日がやってきました。

  

今回も昨年に引き続き、式を計画・運営してくれたのは、ポックンを愛する「ポックンファンクラブ」の子たちでした。

「ポックンに喜んでもらえるように」という気持ちを込めてプレゼントを作ったり、「ポックンをかっこよく送り出せるように」という思いでブラッシングをしてくれたりしていた子どもたちの姿からは、ポックンへの確かな愛情が感じられました。

  

有志のメンバーは低学年の子が中心であったため、初めての役割にドキドキしている子もいましたが、みんな緊張にも負けずに自分の役割をしっかりと果たしてくれました。

最後に馬運車に乗ったポックンを見送る際には、寂しさから涙を流す子の姿も。そんな子どもたちの優しさを見て、こちらも思わずジーンとしてしまいました。

   

ポックンは冬休み明けの1/12(水)にまた帰ってきます。それまでみんなも、元気に冬休みを過ごしてくださいね!

 

バカンス中のポックンに会ってみたい人は、「小貝川ポニー牧場」さんにぜひ足を運んでみてください。優しいスタッフさんたちが歓迎してくれますよ!

 

租税教室

 今日は学校で租税教室を開きました。

      

税務署の方を講師としてお招きして,税金に関するいろいろなお話を頂き,とても充実した時間でした。

子どもたちが一番注目したのが『1億円の重さ』です。

      

聞くところによると約10キロ程の重さだそうです。

 

代表がジェラルミンケースを運ぶ姿は中々面白かったです。

 

税金は社会を支えるために必要な要素をいっぱいもっています。税金がどのようなことに使われているかしっかりと学ぶ機会となりました。

授業参観

 本日は授業参観が行われました。各学年、工夫を凝らした授業が展開されました。

 

【1・2年生】生活『どんぐりランド』

 

 

 

 

【3年生】算数『分数のしくみとたし算』

 

【4年生】国語『百人一首』

 

 

 

【5年生】社会『5年生情報局:情報を生かす私達』

 

 

【6・9年生】体育『フロアホッケー』

 6・9年生は全員初体験のフロアホッケーです。保護者 VS 子供たちで、楽しく活動しました。

 

 

 

 

 保護者の皆様、寒い中ありがとうございました。

9年生で保健の授業をしました

 

今日は9年生ので保健の授業を行いました。

これからの受験シーズンも考え、感染症について学びました。

 

 

 

感染症と言えばずっと新型コロナの話題が多かったですが、

これからはインフルエンザにも注意が必要です。

大切な受験当日に、体調不良で実力が出せなかった、では後悔してもしきれません。

 

今日の授業をしっかりと活かし、この冬を乗り切りましょう!

もちつき大会がありました!

今日は天気に恵まれて,もちつき大会当日を迎えました!

もちをこねたり,ついたり,合いの手を入れたり,応援したり…

子どもたちはもちつき大会を思う存分楽しみました!!

 

  

 

 

給食は,お雑煮・あんこ餅,けんちん汁を食べました。おいしいお餅を食べて笑顔いっぱいです!

冬の寒さと,かまどの温かさ,もち米のにおいに囲まれて,季節を感じる時間となりました。

もちつきが楽しめる行事となったのも,お手伝いの保護者の皆さんのおかげです。

ご協力ありがとうございました!!

 

午後からは,片付けも含めた愛好委員会主催のクリーン大作戦でした。

最後まで手を抜かずに頑張った立派な子どもたちでした!

明日はもちつき大会!

明日はもちつき大会です!

1年生にとっては初めてのもちつき大会。

今日は自分達でもちつきの準備をしました。

重い臼を運んだり、杵をやすりがけしたり、

お米をといだり、必要な物を準備したり、

みんなで分担し、協力して明日の準備に取り組むことができました。

 

5年生が中心となって一緒に準備をする低学年の子にも

「お願いします!」「ありがとう」と声をかけてくれました。

その姿を見て、1・2年生も学んでいます。

来年は最高学年になる5年生。頼もしいです!

 

みんなで一生懸命準備をした分、明日のもちつき大会がもっともっと楽しみになりましたね!

忙しかった水墨画チーム

今日の水墨画チームの活動は,探究発表会に向けた計画を見直したり,これまで作った作品を整理したりしました。

また買い出し計画書を校長先生に提出したり,先生方に確認をとったりと大忙しの一日でした。

 

でも,こういう積み重ねが後々役にたっていきます。

どの場面で,どういう形で役にたつかは人それぞれですが・・・。

              

人へのお願いの仕方,書類の作り方,計画の立て方などなど。

決して無駄になることはありません。だから一歩でも半歩でもいろいろチャレンジしてみましょう!

 

青葉台スポーツ大会☆

 先週、青葉台スポーツ大会が開催されました。

 

12月1日に行われる予定でしたが、当日の雨のため、グラウンドは水たまりがたくさん・・( ノД`)

そこで、1日に室内競技、2日にマラソンと、2日間にわけて行いました。

 

◎12月1日(水)1日目

【1~4年生・ドッヂボール】

 本番の2週間前から、体育の授業だけでなく休み時間も使い、各チームとも自主的に練習に取り組みました。

4年生を先頭に、みんなに声をかけ、ボールの投げ方や取り方、作戦をたくさん考えて、本番に挑みました。

 

 

 

 

 

【5~9年生・バドミントン】

 高学年は、体育の授業でも行っている、バドミントンで対戦です。

今回はダブルスということで、チームの組み合わせからすごく悩んで、練習を重ねて勝てるような組み合わせを何度も考えました。

低学年の元気な応援も後押しになって、すべてが白熱した試合になりました。

 

 

 

 

◎12月2日(木)2日目

【全員競技・駅伝】

 いよいよ最終種目。オリンピックの赤白に分かれて、全員でタスキをつなぐ駅伝です!

中休みの時間を使って、各チームで持久走の練習をしてきました。各学年の体力などを考慮し、企画委員さんがコースを考えてくれました。

走るコース、走る週数も異なっています。走る順番は赤白チームで自由に決めることができるので、1年生と9年生が一緒に走ることも( ゚Д゚)!

どこが優勝するか、ドキドキの展開でした。

 

 

 

    

 全員が、自分が今できる力を精一杯出し切りました。運動が嫌いな子・得意な子関係なく、全員がチームのことを思って、タスキをつなぎました。

本番まで一生懸命頑張ってきたからこそ、最後のくやし涙、お互いへのねぎらいの言葉がありました。

感動をありがとう。

 

 そして、この企画を一から考えてくれた企画委員の皆さん、素晴らしい行事を計画してくれて、ありがとう!

 

スポーツ大会1日目と2日目に向けての準備(6・9年生)

 

雨の影響で、今日のスポーツ大会は中の種目のみとなりました。

詳しい内容については明日、2日目とまとめてあげますのでお楽しみにお待ちください。

 

そこで今日は、5時間目を使って6・9年生で明日の準備を行いました。

グラウンドにはたくさんの水たまりができてしまい、明日の駅伝のコースをどうするのかから始まります。

実際に歩いてみて、どこがぬかるんでいるのか、滑りやすいのかを確認したり、

 

水たまりに砂を入れたり、スコップで水をかき出そうとチャレンジしてみたり、

 

 

コース周辺の草を集めました。

 

明日の駅伝がうまくいくように、みんなで協力して準備をしました。

 

明日の駅伝、全力で頑張ろう!