2017年10月の記事一覧

前進、前進

ブログの更新が「お久しぶり。」になってしまいました。

何を書こうか、何が書けるか、そんなことを考えたまま考えきることをせずに正直、サボってしまいました。
本気になれたらいいな。なんて子どもたちに伝えているのに自分が本気になれなかったな。ごめんなさい。

今日は、「家庭科ビギナー教室」の話をしようと思います。

「家庭科ビギナー教室」は、選択授業第三期で高学年対象に設定したクラスです。
お裁縫など、家庭科の基礎をまだファミリアでも学んでいない子に選択して欲しいな。そう思って設定したクラスでした。

選択してくれた子は女の子1名、男の子5名。
手縫いをスタートに、第一課題は玉結びと玉どめ。
初回授業の時間をまるごと使うほど、この第一課題に苦戦していました。

「選択してくれてよかった。」

そう思いました。

基礎の基礎から学びたい子どもたちがビギナー教室に集まってくれている。
そう思ったからです。

きれいな玉むすびをつくれるように。
あそびのない(ゆるゆるしていない)玉どめ。
基礎を丁寧に習得できるように練習しています。

テーブルに置いたままの布に針をさしていた子どもたち。
今では布を左手に持って、チクッチクッと1針1針印をつけた箇所を縫っています。
縫い終わったら玉どめ。
「玉どめする(糸の)長さがなくなっちゃった。どうしよう。」こんな”手縫いビギナーあるある”も経験していました。

ボタンどめの課題をクリアした子どももいます。

ビギナーから卒業して、少しずつ家庭科技術を身につけています。

はじめてのことに挑戦して頑張っている子どもたち、とってもえらいです。

ブログで「家庭科ビギナー教室のことを書こう」そう考えてから、いざ書きたいことを書き始めたらなんだか長くなゃった。

何を書こうって考えるのをやめ、サボッてしまった自分が残念。
子どもたちみたいにとりあえずチャレンジしてしまえば、必ず前に進むのに。

前進前進!

準備(青葉ファーム)

昨日の晴れ間はどこへやら、今日からまた雨が続くそうですね。

今日もファミリアではオリンピックに向けて、特に表現運動の準備を進めました。

3つの班に分かれて、それぞれの役割を進めていきます。

 

大道具係に、

 

小道具係、

そして、ナレーター・脚本係。

どの班も夢中になって作業に向かっています。

みんなの頑張りがこれからどんな形になっていくのか、完成が待ち遠しい!

れんしゅう(1ねんせい)

みづき先生がブログに書いてくれましたが、
昨日はさつまいもほりでした!

2・3年生といっしょに掘って掘って
たくさんのさつまいもが収穫できました!



「さつまいものお料理するのたのしみだな~」
とさつまいもを掘り終わってもまだまだ楽しみが続いています^^

 
最近はオリンピックに向けてれんしゅう!れんしゅう!

1年生も大切な役割を任されて、
はじめてのオリンピックれんしゅうがんばっています!


こちらは住まいるの表現運動のれんしゅう。
一生懸命お手本を真似る姿がとても愛らしいです^^


子どもたちの素敵な思い出になるように
寒さに気をつけていっしょにがんばっていきたいと思います!

 
ぎゅっ!

れんしゅう(1ねんせい)

みづき先生がブログに書いてくれましたが、
昨日はさつまいもほりでした!

2・3年生といっしょに掘って掘って
たくさんのさつまいもが収穫できました!




「さつまいものお料理するのたのしみだな~」
とさつまいもを掘り終わってもまだまだ楽しみが続いています^^


最近はオリンピックに向けてれんしゅう!れんしゅう!

1年生も大切な役割を任されて、
はじめてのオリンピックれんしゅうがんばっています!


こちらは住まいるの表現運動のれんしゅう。
一生懸命お手本を真似る姿がとても愛らしいです^^



子どもたちの素敵な思い出になるように
寒さに気をつけていっしょにがんばっていきたいと思います!

 


ぎゅっ!

寒くても(アートクラブ)

雨がざあざあと降っている中,本日のアートクラブでは。

「せかいーにひとつのー」
「せーかいにひーとつのー」
「どっちが歌いやすいんだろ」
「ひーとつの・・ひとつのーんんん」

オリンピック応援歌の歌い方の練習から始まりました。みんなでひたすら「ひとつ」「ひーとつ」とつぶやきながら考えます。最終的には「ひーとつ」で統一されました。

一気に表現活動の準備を進めます。玉座をつくる人,衣装をつくる人,脚本をつくる人など役割はたくさんあります。
役割によってはかの豊臣秀吉もびっくりのスピードでお城を築城しています(笑)

外は寒くとも,室内は熱気に満ちています。

なぜそこまで頑張れるか。みんなはそれぞれ思いがあるでしょうが,共通の思いもあるでしょう。
それは実は応援歌の中にあります。「優勝」です。

めざせ勝利の王冠を!