2018年1月の記事一覧

学習の渦をつくってくれた男の子(7・8年生)

ランチルームで7年生が声をかけてくれました。

「あ、先生、聞きたい問題があったんですよ。」

 

!!!!(すでに嬉しい気持ちの私。)

 

問題を聞くと、数学の円錐に関する問題でした。

 

ランチルームにあるホワイトボードを使って説明していると、

何人かの子が寄ってきてくれました。

「なになに?」(7年生)

「あ。あの問題ね。」(7年生)

「なにこれ~」(5年生)

 

8年生の2人も、後に書き残してあった説明をながめている姿がありました。

あの図を見ながら、何を話しているかな?そんなことを考えながらも、

広いランチルームの中にあるホワイトボードの一部に書き残された説明に目がいく

そんなアンテナの張りかたにも関心したものです。

 

質問をしにきてくれたこと、

自ら質問をしにくるほど問題への興味があること、

嬉しい気持ちと共に、質問をしてくれた7年生に拍手です。

 

質問してくれた子の影響で生み出された

周囲を自然と巻き込んむ環境もよかったなぁ。

今日のファミリアの感想(青葉ファーム)

今日は出店に向けての話し合いをしました。

 

テーマは、

「どこで・なにを・だれが/つくるか」

 

内容は、まだ秘密ですが、

ファミリアを終えた、児童生徒の感想を聞いてみたので

お知らせします。

 

 

Q.今日のファミリアはどうでしたか? 

(今回の良かったところや次回への意気込みを聞かせてください)

 

「じぶんの言ったいけんを、先生がほめてくれたのが、

 すごくうれしかったです」

 

― かのじょ、最近すごくキラキラしてるんですよ!

 

 

「2年生なのにじぶんのいけんを言える友だちがすごいと思いました。

 つぎはわたしも、いえるようになりたいです。

 

― いやいや、今でもじゅうぶん、自分だけのいけんを言えてるよ。

  さいしょの出店でお花をかざったのは、きみのアイディアのおかげだよ!

 

 

「週番の人が上手にまとめてくれていたと思います。

 つぎは、もっと自分の意見を言えるように、いっぱい手をあげたいです!」

 

― きょうもいっぱい発表してくれましたよね。発表するときの『姿勢(しせい)』もよかったよ!

 

 

 

Q.では、週番さんに質問です。今日のファミリアを振りかえってみてください。

 

「話し合いのなかで、全員が意見をいえてよかったです」

 

「一年生には少しむずかしかったかもしれないけれど、それでも

 がんばって考えて発表してくれたとおもいます」

 

 

先生のおはなし。

 

きょうのポイントって3つあったと思います。

1つは、週番の二人の話し合いの進め方がじょうずだったということ。

2つめは、ぜんいんが意見をいえたこと。週番さんへの返事も、みんなでできた。

3つめは、友だちのいけんを聞くだけでなく、そこからあたらしい意見をかんがえて、

      みんながなっとくする答えを出せたこと。

 

この3つができたから、話し合いがスムーズにすすみ、ぜんいんが達成感をもてたのだと思います。

 

以上です。

 

それでは、

 

きょうの『ベスト・オブ・意見賞』にかがやいたのは…

ジャガジャガジャジャ~ん♪

 

 

 

おめでとう。そして、すてきな意見をありがとう!!

 

あしたもみんなでがんばろーね^^

 

 

おしまい。

 

 

 

あっ、「投票(とうひょう)」は左下のおやゆびマークです。

よろしくおねがいします^^

 

 ね♪

 

 

 

 

 

完ぺき!

昨日は、プライマリーで幼稚園劇公演、避難訓練と充実した1日を過ごしました。

避難訓練のとき、警察官の方に教えていただいたこと「20メートルという距離」「いかのおすし」「おかしも」の合言葉覚えていますか?

3年生で、問題を出してみました。

質問をする前から、ぴょんぴょんっと単語が何個か出てきて、、、

しっかり覚えていたみたいです!よかった!

ちゃんとどんな意味なのかも、覚えていましたね。

次は、、、、みんなが忘れたころにまた質問してみることにします。

その時まで、きちんと覚えておいてくださいね。

In My OPINION.

Hi!

How's everything?

 

今日朝の会に臨んだら、半袖半ズボンの子がいました。

天気予報では、「今日は雨ですが3月の気温です。」と言っていた今日。

青葉台はそういった日でも空気が冷たく、寒く感じます。

 

そんな中で、半袖半ズボン。

 

笑顔で「寒くない!だいじょうぶ!」

そう答えてくれてなんだか元気をもらいました!

 

そんな元気いっぱいのアートクラブ。

今日はファミリア発表会のステージ発表について話し合いました。

ファミリアオリンピックで劇をしましたので、今回は集大成としてふさわしい

「商品紹介」を行うことになりました。

 

さすがは集大成の場。

話し合いも白熱してきました。

 

これだけみんな一人一人が意見を言えるなら、

きっとファミリア発表会もいいものになるね!

ここが決まれば活動に移れます!

もうひと踏ん張り。

 

意見、求ム!!

不審者対応避難訓練

本日,3時間目,不審者対応避難訓練を行いました。

不審者に変装した警察官が住まいる教室に,迫真の演技で侵入し,

子どもたちを安全に避難させました。

その間職員室への連絡,緊急放送,警察への通報も実際に訓練しました。

2名の先生もさすまたをもって,かけつけます。

他教室の子どもたちの安全管理,救護,見回りまで無事に訓練しました。

上の写真は,土浦警察署の警察官の方に安全講話を頂いている時の様子です。

逃げる時の合言葉『おかしも』と危ない目にあった時の合言葉『いかのおすし』

おさない・かけない・しゃべらない・もどらない

ついていかない・車に乗らない・大声を出す・すぐに逃げる・大人に知らせる

みんな競い合って答えていたね。警察官の方がほめてくれました。

先生たちも安心しました。

先生たちは,みんなを守るためたくさん知恵を出して,反省会をしました。

たった一つの命,一生大事にしていこう。