2018年4月の記事一覧

授業参観・懇談会について

授業参観、学級懇談会、ファミリア懇談会、

にご足労を頂きまして、誠に有難うございます

 

 

今年度は、これまでと違い、授業を2コマ見て頂けるように致しました

それは、基礎学習にかける、我々の思いの表れでもあります

 

 

見られて、恥ずかしくないもの

 

 

見て頂いて、納得できるもの

 

 

教師として、自分自身が、誇りに思えるもの

 

 

なにより、子どもたちにとって、楽しいと思えるもの

 

 

「楽しい」って言葉は、けっして重みのないものではありません

 

 

楽しいには、喜びと希望が内包(ないほう)されているからです

 

 

だから、楽しいを大事にしたいんです

そして、小学生の時期の子どもたちは、親が関心を示すものに関心を示し、

その想いに大きく影響を受けます

 

 

褒(ほ)めることが正しいとか、叱(しか)ったほうがいいとか、

書かれている教育書によって、その論拠(ろんきょ)はバラバラで。

 

でも 褒められて悲しむ子なんて、いないですよ

好きだって言われて、落ち込むひとなんて いないんです

 

 

 

多くの場合、人間は自分の長所よりも、短所に目が向きがちで、、

だからこそ、そばにいて、本人が気づかぬ良さを伝えてあげることって、

大事だと思うんです

 

 

足りないことは、ありますよ。

できないことだって、ありますよ。

けれどそれは、だれにだって です。

 

 

だからこそ、

 

不満や不安をぶつけられるよりも、自分を認めて励ましてもらえるほうが

失敗しても、「よし! 次はがんばろう」って思えたりしませんか? 

 

 

嬉しかったり しませんか?

 

 

お父さんお母さんの言葉は、私たちの以上に、きっとお子さまの心に響くはずです

ご家庭でも、ぜひ前向きな言葉を、積極的にかけてあげてください

 

 

子どもたちは、だって学校で、しっかり頑張っていたでしょ?

ちゃんとみて、いただけましたよね^^

 

 

もっと頑張ってほしいって願うなら、やっぱりまずは

認めて、気持ちを受け止めて、あげてください

 

「でも」と「だって」は イマは抜きにして。

 

 

じぶんでえらぶ(1ねんせい)

 

最近は天気の良い日が続いて、

1ねんせいもお外でたくさん遊べて気持ちがよさそうです!

 

 

今週はファミリアや選択授業にたくさん足を運んで見学をしてきました。

 

すまいるさんに見学に行くとやさしいおにいさんおねえさんが

1ねんせいにわかりやすいように「みずうみ」について詳しく説明をしてくれました。

とっても助かります!ありがとうね^^

 

説明を聞いて「ちょっとずつわかってきた!」とうれしそうに話している子もいました。

 

 

選択授業でも1ねんせいが見学に行くといろいろなことを教えてくれたり、

「またきてねー!」と言ってくれたりしてくれます。

「たたみのおきもののところにいきたいなー!」とリクエストもありました!

『あれがやりたいなー』がだんだんと見つかっているようです。

 

1ねんせいもあと1週間でじぶんがやりたいものを

じぶんでえらびます。

ご家庭でも、自分で選べるようにサポートお願い致します!

 

 

そして、明日は授業参観です。

1ねんせいも、がんばる姿を見てもらおうと張り切っております!

暖かく見守っていただければと思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

おやつゆっくり食べたよ記念日(2年生)

今年は青葉タイムが加わり、

昨年度よりも帰りの準備の時間が短くなりました。

 

それに合わせてがんばって帰りの準備をしているのですが…

 

「おやつ早く食べなきゃ!」

「バスの時間!早く帰りの会しなきゃ!」

とバタバタ…

でも今日は、いつもとちょっと違う2年生。

青葉タイムで算数の問題も解いて、

制服に着替えて、

帰りの会に向けて、てきぱきと行動することができました。

いつもよりゆっくり、味わっておやつを食べることができたね。

 

  

「今日のおやつが一番おいしい~」とのことでした。

みんながおいしそうに食べてるところをみて、わたしも幸せな気持ちだったよ!

 

青葉タイム

今年度は、「青葉タイム」といって、

アフタースクール(3時間目を終えてそうじの後)に

各学年の教室に分かれて

算数(数学)の復習時間を設けています

 

 そんな中、いま、、

ミドルステージの子たちは、理科室に集まって前学年の復習をしています。

 

 

 

 

得意な子は、もっと深く広くチャレンジして

苦手な子は、同じ問題をくり返し解いたり習ったことをもう一度見直したりして

不安感を解消し、次の授業への期待感を持てるようにするための時間です

 

 

 がんばれ~!!

 

 

 

 

 

 

 

PM.(ミドルステージ)

Hello!

What's up ?

It's hot today, isn't it ?

 

今日ブログが私の番ということで。。

青葉台の特色、選択授業の風景ご紹介。

 

「わたしとボールと足と」

これは体育の授業です。ボールを使う競技を行います。

今日はキックベースをしていました。

 

「うわあー!○○くんだぞ!飛ぶぞ!下がれーっ!」

「うわー、フライになっちゃった!」

「大丈夫!ドンマイドンマイ!」

「今3回裏だぞ!やばい!」

 

ひたすら汗を流して楽しんでいました。

 

「先生、写真撮るならけった瞬間を撮って下さいね」

とアドバイスをくれる場面もありました。

みんな笑顔があふれていましたよ♪

 

一方こちらは「着付け教室」。

とても落ち着いた雰囲気で着物を折りたたんだり、しまったり。

私が向かったときにはもう着物を着終えた後だったのですが、扱い方がていねいで、日本の和の文化を静かに学べるなあと感じました。

 

こちらは音楽の選択授業。

とてもきれいな声で歌っていたので、中には入らずに外からパシャリ。

 

 

 

そして最後は「みのれれ」。

こちらは音楽の授業なのですが、なんと自分のオリジナルのウクレレを作って演奏するそう!

デザインをきれいなものにしていたり、ダイナミックにかっこよくペイントしていたり。

出来上がりが楽しみですね!

 

 

1年生も5月から自分で選ぶとのことで、見学をしていました。

どれも魅力的で迷ってしまいそうですね♪