2019年6月の記事一覧

連歌作りからの青葉台総会

9年生は修学旅行です。

なので今日の青葉台総会は8年生が主体となって行いました。

普段は別の人が担当する仕事を代わりにこなすことは大変だったことでしょう。

でも総会後に言ってくれた一言は本当に嬉しかったです。

「9年生やいつもメモをとってくれている人は良くまとめることができるなぁ。僕ももっとうまくなりたいなぁ」

いや,君こそ良くそこに気づいてくれました。

自分が見えてなかった視点に見つけることができたんですね。すごい財産ですよ!

大事にして下さい。今日はお疲れ様でした。

 

ところで話が変わりますが今日は6,7年生の社会が合同になりまして,そこで百人一首と連歌作りをしました。連歌は室町時代に流行した上の句,下の句をどんどんつなげていくゲーム。

5人一組くらいになってつくってみました。お題は「夏」です。

「ごくごくと のどにながれる ラムネかな 」

          ↓

「あとにのこされ ころろ ビー玉」

          ↓

「ひまわり いっしょに のむのかな」

          ↓

「黄色の大地 なつの風ふく」

          ↓

「きもだめし 雰囲気だすよ 夏の風」

          ↓

「ふわりとそよぐ ご先祖の袖」

          ↓

「リンリンと 虫が奏でる 涼しかな」

          ↓

「あとすこしだけ つよがってみよう」

          ↓

「青い光が ふらついて なつをかんじる」

          ↓

「まだいるかんじ 先祖の気配」

 

・・おあとがよろしいようで。

 

それ以来、

先日、オアシス開きが行われました。

2度目がそろそろです。

きょうはプライマリーステージの学級が使用しましたが、

明日は4・5年生が四時間目に、

6・7年生が五時間目に。

 (オアシス使用の際には、その日に水温・水質検査を行い、衛生的に管理するために水の入れ替えと塩素消毒を行っています)

 

せっかく保護者のみなさまに掃除していただいたので、

ことしはくじら川でのボートも使用しています。

 

また、6月の上旬に行われたファミリアオリンピックの練習の振り替えも

今週は行っていますので、時間割の変更にもご注意ください。

 

プライマリー読み聞かせ

今日は、今年度最初のよみきかせがありました。

 

手遊びから始まって、

タイトルも内容も、笑ってしまうような、ちょっとこわいような…

ふしぎでついつい夢中になってしまう絵本を読んでくださりました。

 

また、カマキリの誕生を絵本にした作品もよんでくださり、

先日カマキリの誕生を見た3年生はとても興味深そうに聞いていました。

 

読み聞かせをしてくださった保護者のみなさま、今日はありがとうございました。

 

挑戦の結果

 

第一回の模試が先日返却されました。

 

目標の点数が取れて喜んでいる子。

目標には届かなかったけれど、確実に成長を感じている子。

目標に手が届かず、ショックを受けている子。

 

それぞれの結果はバラバラで、受け止め方も人それぞれ。

 

 

でも、みんなに共通しているものがありました。

 

 

それは…

 

 

『次もまた、頑張ろう!』

 

 

すでに、次回に向けた準備が始まっています。

オアシス開き

絶好のオアシスクジラ川開きになりました。

今週は雨も多く,大丈夫かなと一瞬心配しましたが,今日は気温がうなぎのぼりに高くなり,

暑い一日となりました。

 

水の神様に安全祈願を行ってはじまった水遊び。皆とても涼しそうです。

          

          

でも,皆のその笑顔をみるためにお父さんやお母さんをはじめ,いろんな人が協力してくださったことを忘れてはいけません。

         

        

青葉台の夏が始まりました。今年も良い思い出がいっぱいできますように。