2019年6月の記事一覧

英気を養う

 

先日、9年生が修学旅行に行ってきました。

 

一泊二日という短い期間ではありましたが、充実した日々を過ごすことができました。

詳しい内容は広報誌に載せますので、そちらをぜひご確認ください。

 

後日の振り返りでは「良かった」という意見も多く出て、今後の受験生活に向けての充電ができたようです。

 

 

そして、もう旅行が終わってあっという間に一週間が過ぎました。

週の初めはまだ旅行疲れが残っていた子も、さすがにもう抜けたころ。

 

ふと気が付けば、来週には模試、そしてすぐに夏休みがやってきます。

 

大きなイベントが終わった今、改めてこれからの計画をたてよう!

幼少交流

先日、初等学部のプライマリーとあおば台幼稚園・あおば台第2幼稚園の年長さんとのふれあい交流会がありました。

 

   

 

 ドキドキの自己紹介を経て、猛獣狩りやぞうきんがけゲームなどのレクリエーションを楽しんだ後、

ファミリアオリンピックで踊ったダンスを幼稚園生に披露してきました。

 

  

  

 

最初は緊張していたプライマリーでしたが、

さいごは

「名前を覚えてもらえた!」

「幼稚園生が笑顔でうれしくなった!」

「つぎも覚えてくれてたらいいなあ」

と満足そうな表情。

 

「次もたのしみ!」という声もありました。

次回、なかよくなったお友達に会えるのがとても楽しみだね!

 

 

 

 

継続は力なり

ほんじつは、あおばだい幼稚園の子たちが

初等・中等学部のオアシス(プール)に入りにきました。

 

きのうは外部講師(保護者の方)をお招きしました。

そこで今日も、「お・も・て・な・し」の心を行動に移そうということになり…

 

ジャジャ~ン♪

 

 

きょうはファミリアデー。

一時間目の授業をつかって、4・5年生で

がんばりました!!

 

「おもてなし」の継続(けいぞく)

 

 

まず「何をやるか」も大事だけれど、

それを続けることのほうが、じつは難しい。

 

 そして、続けることで 人はよりいっそう

成長する

 

だからこそ、チャレンジ!

 

 

「継続は力なり」

 

 

わたしが小学5年生のときに 同じく

担任の先生から教えてもらった言葉です。

 

 

立場を変えて、きみたちにおくろう。

キミも、いつかだれかにバトンを渡して

くれると信じて。

 

外部講師はお父さん?!

げんざい4年生の国語では、『調べたことを整理して書こう』という単元学習の中で 

「新聞づくり」をすすめています。

 

「地域のことをもっと知りたい(広めたい)」ということで、

『地域の警察署、消防署、病院について』まとめることを子どもたち同士の話し合いの中で

決めました。

 

 

そこで、今日は

病院でお勤めの方(お医者さん)のおはなしを聴くために、

保護者の方をお呼びしましたー!!

 

 

今回の子どもたちの目標は

「お・も・て・な・し」の心を行動に移すことと、

インタビューアーとして

「さいてい、一往復半のやりとり(受け答え)」が

できるように、と決めました。

 

 

 

質問にもていねいに答えてくださり、

(子どもたちにも分かるようにやさしく教えてくださり)、

 

 

 

興味ぶかいお話もたくさん聞かせていただいて、

子どもたちのねらいに気づいてくれて、たくさんほめてくれて^^

ほんとうに楽しくしあわせな時間でした。

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

…今日は なんだかちょっと緊張してたきみ、

「お父さんの白衣姿、はじめてみた!」

っ言ってたね♪

 

 本当にありがとうございました。

 

近所の梨園にお邪魔しました。

 

先週のファミリア活動で、

青葉台初等・中等学部のご近所にある

梨園にお邪魔しました。

 

梨農家さんのお仕事や梨のことについてたくさん学ばせていただきました。

 

その他にもお仕事の体験をさせていただき、

子どもたちもとってもたのしそうでした。

たくさんやらせてくださったので

「あ、ここの梨はいっぱいなっているからとらないと!」

「この梨は上向きだからとったほうがいいのかなー?」

と、だんだんどのなしがいいのかも分かってきていました。

 

お土産にもらった小さななしもとても大切そうにしていました。

また、今度お邪魔してなしの成長を見に行こうね!

 

ご協力いただきありがとうございました。