2018年11月の記事一覧
愛校作業(プライマリー)
今日は、ファミリアデーだったのですが、後半は1~9年生全員で愛校作業をしました。
1・3年生は管理棟の床を激落ち君でゴシゴシとこする担当です。
作業を始めるとみんな楽しそうに床の汚れを落としていました。
男の子チームは、汚れを病気に例えて
「このインフルエンザを退治するぞ~!」と喜んでいました。
(消えると退治したことになるみたいです)
女の子チームは、先日のファミリアオリンピックで歌ったファミリアの歌を
口ずさんでいました。
すごく元気のいい声で。
見ている方も、イヤイヤやるのではなく、楽しみながら取り組んでいるのを
見ているのは嬉しかったです。
2年生も普段使っているA棟のトイレを清掃してくれました。
どうもありがとうございます。
9年生は最後まで管理棟前や中庭に続くインターロッキングを
竹ぼうきで掃いてくれました。
綺麗にしてくれてありがとうございます。
激落ち君でこする様子がDJみたいって言っていたね。
その後はそれぞれ教室に戻ってお弁当を食べて
今日一日は終了しました。
来週月曜日はまたお楽しみが待っている!
月曜日に元気に登校してきて下さいね。
語学研修に行くみんなも気を付けて行ってらっしゃい!!