2018年2月の記事一覧
あったらいいな,こんなもの(2年生)
こんなの、あったらいいなあ!
そんな事、子どものころはよく考えていたような・・・
ねえ、ちょっとどんなこと考えているのか見せて見せて!
今日はみんなに絵を描いてもらって・・・
文章はみんなも想像しやすいように道筋を立てて考えて、
あったらいいな~と思うものを発表してもらいました!
「これは、いつでもカブトムシがとれちゃうロボットで~・・・」
「うわあ!○○君っぽいよ!」
「冬でも取れるの~?」
「もちろん取れます!」
「これは、いつでもハワイか沖縄にいけるドアです!指紋でパスワードが解除されます!」
「お金はかかるの?」
「かかりません!ホテルに泊まるときはホテル代はちゃんと払って下さい!」
「パスポートはいりますか?」
「要りません!ハワイと沖縄以外に行こうとすると壊れます。」
「アメちゃんロボットです!アメの中から透明な歯磨きロボットが出てきます。味の種類もいっぱいあります!」
「お年寄りや赤ちゃん用もあります。柔らかいアメです。歯磨きが苦手な人や面倒くさがりの人にピッタリです。」
「え~そんなアメ、欲しいよ~」
友だちが考えていることって
なんだか新鮮でおもしろいね!
細かく考えていました^^
豊かな発想力全開でした!!