カテゴリ:ハイステージ
♡母の日♡(8年生)
5月14日
今日は、母の日ですね。
昨日、8年生にアイディアをもらい、
素敵なカーネーションの花束ができました。
クラスに持っていくと、
何それ~?と興味を持ってくれた子が何人もいました。
自分がつくったものに興味を持ってもらえた私は、
うきうきしていました。笑
すごいでしょ~と言いたいのをおさえて
「8年生のアイディアで作ったんだよ。」
と言いました。(笑)
帰り際には、花束を見つけた6年生の男の子が
すっと花束を手に取り、じろ~っと360度花束を
見つめて・・・「な~に。きれいじゃな~い?」と。
お花の美しさを感じてもらえたのかな。
嬉しかったです。^^
優しいんだなぁ。とも思いました。
そんな優しい男の子なら、お母さんも大事にできるよね!
嬉しいことがいくつもあったことをきっかけに、
教えてもらったお花つくりをもっとやってみたくなった私。
欲がでました。
↑こちらは、私の大好きな「ニコライバーグマンさん」の作品。
似たものを作れないかな?と早速材料調達に出かけました。
あれやこれやアレンジを考えながらとりあえず作ってみました。
ん~~。自己評価は・・・
イマいち(イマ1)ならぬ、イマさん(イマ3)くらい。
バーグマンさんは色合いもバランスもうまい。
さすがアーティストなんだな。
イマさんくらいの作品にはなりましたが、
今年の母のにはこれをプレゼントすることにしました。
手作りのプレゼントは高校生ぶりかな。
8年生にいいアイディアをもらいました。
もしかしたら、趣味がハンドメイドになるかも?
と思うくらい。
皆さんも、楽しい母の日をお過ごしくださいね!