2018年9月の記事一覧
みんなにとって「ファミリア」って?(ミドルステージ)
今日は学活の時間を使って、今週末に行われる学校説明会の練習を行いました。
今までもビデオを撮ったりアンケートを取ったり、説明会の中に児童・生徒の意見を取り入れてきましたが、
今回はとうとう代表者が参加者の方の前に出て、実際に発表をすることとなりました。
説明会でみんなに任された部分は、各ファミリアの説明。
今日はまず、「ファミリア」全体の説明の部分を練習しました。
「ファミリアは、一つの目標です!」
「1~7年生が協力して取り組みます!」
「授業だけじゃ学べないことが学べます!」
「絆が生まれます!」
みんなとっても楽しそうに、自分にとっての「ファミリア」を説明してくれました。
明日の練習では、いよいよそれぞれのファミリアの内容を考えて行きます。
明日は、いったいどんな言葉がみんなから出てくるかな?