2018年3月の記事一覧
折り紙師匠(住まいる)
今日は待ちに待った折り紙師匠が来てくれる日!
折り紙研究会ときらきらアクセサリーチームが
地域の更生保護女性会の方々に折り紙を教えていただきました!
折り紙研究会は「おすもうさん」を教えてもらいました。
教えてもらったらすぐに折って、自分でも覚えることができました。
さすが毎日折り紙を折っているだけあるね^^
「のこったのこった!」
楽しい遊べる折り紙を教えていただきました!
きらきらアクセサリーチームは「ツイストローズ」を教えてもらいました。
ちょっぴり高度なテクニックが必要!
「むずかしい~!」と言いなが
らも最後まで諦めずに折ることができました。
それぞれ違った形をしているのも、またいいよね!
素敵なバラができあがりました!
その他にもきれいな飾り方も教えていただいて、
「こうすればブローチができる!」
「こんなのもいいな~!」
「スカートも作れそう!」
など、想像が広がって次の活動がもっと楽しみになったみたいです!
そして、最後にみんなで「鶴の大きな花火」を作りました。
完成まではもう少し!
これはファミリアの宿題にして、来週完成させようね!
更生保護女性会のみなさん、
今日は教えていただいて本当にありがとうございました。