青葉台初等・中等学部ブログ
読み聞かせ
先日保護者の方が本の読み聞かせに来てくださいました。
楽しい手遊びからはじまり、
英語の絵本や
自然の中に隠れている虫の本など
子ども達も興味津々に聞いたり、考えたりと楽しむができました。
保護者の方々楽しい時間をありがとうございました。
またよろしくお願いします。
そして、最近1・2年生の育てている野菜がぐんぐん育っています。
日直さんが野菜の様子を見て、収穫することになっています。
「せんせい、やさいみてきてもいいですか!」と自分から気づいて
友達と畑に向かう子ども達です。
とれた野菜は給食に出してもらい、みんなでおいしくいただいています。
今日は探究中間発表会前日ということで、
「がんばろう」の気持ちを込めて、収穫したミニトマトを
みんなで食べました。
ミニトマトパワーで明日の発表会がんばりましょう!