青葉台初等・中等学部ブログ
学習のまとめ
3月に入り、今年度も残り1ヶ月を切りました。
1・2年生は先日書写の授業のまとめをしました。
1年を通して、文字の形やとめ、はね、はらいなどに気を付けて
きれいな字を書く練習をしてきました。
今ではどの子も立派な字が書けるようになりました。
毎週一生懸命書写の学習に取り組んできた子ども達。
最後に終わったノートや自分が今までがんばって書いてきた字を見て
「少しずつの積み重ねが大切」ということに気付くことができました。
最後には3年生から始まるの書道の練習として水書をしました。
水で書いて何度も使えるものなのでお家でも活用してみてください。
その他の授業もまとめに入っています。
1年間の学習をしっかりふり返っていきたいと思います。
こちらは今日カプラで作った作品です。
友達と協力してどんどん高く積み上げました。
「入学したばかりのころにいつもやっていたのがなつかしいな~。」と
生活の中でも1年をふり返っている様子の子ども達です。