青葉台初等・中等学部ブログ
餅つき大会がんばりました!
今日は全校児童でもちつき大会を行いました!
開会式
餅つきが行われるようになった由来をみんなで聞きました。
お餅を新しい年の神様にお供えし、一緒に食べることで新しい命や力を授かると言われています。
気合の一発!
「おいしいお餅をつくるぞ!おーー!」
もちつきも全学年でがんばってつきました!
低学年は、手こねをがんばりました!
高学年はけんちん汁を作ってくれました!
みんなでついたおもち、つくったけんちん汁をいただきました。
日本古来から行われているもちつきを、全校児童で行うことができていい経験になりましたね。
お手伝いしてくださったサポーターの皆さんもありがとうございました!