ブログ

あおば台幼稚園だより

年長ランドと年中さんのお店がオープンしました!

 

年長さんが段ボールを使って作った「年長ランド」が本日オープンしました!

年長さんは、作っている時からペアの年中、年少さんを招待したい!と言っていて

「今日ペア来てくれるかな?」と大好きなペアやたくさんのお客さんが来てくれることを

ワクワクした気持ちで楽しみにしていたようです。

 

いざオープンするとお客さんがたくさん来てくれて「博物館ですよ!恐竜もいますよー!」

「ここは動物園です!」などと呼び込みの声も大きく、張り切っていた子どもたちです。

 

小さなお客さんも「また来たいな!」「もっと遊びたい!」と、とても楽しんでくれたようでした。

 

 

 

そして午後には、年中さんのお店がオープンしました。

「いらっしゃいませー!」「このケーキ、美味しいですよ!」と楽しそうにお店屋さんになりきる年中さんは

とても可愛らしかったです。

年長さんと年少さんがお金を持って買いに来てくれたのですが、

「ラーメン売ってたよ!」「可愛いお花買ったよ!」と嬉しそうでした。

大盛況だったお店屋さんは、全部のお店で品物が売り切れました!

 

 

楽しい活動になってよかったです。

大きな水たまり発見!

今日は、大きな水たまりが園庭にたくさんありました!

「見てー!水たまり大きい!」「長靴だから平気~!」と、水たまりの中に入ってジャンプしてみたり、

バシャバシャ音をたてながら歩いたりと、楽しそうに遊ぶ姿がありました!

 

水たまりに入るのが怖い子は、「ここ使って渡れば大丈夫!」

「靴だから濡れないようにここ使おうっと!」と自分たちで考え、水たまりに入らないようにしていました!

水たまり一つで、子どもたちの新しい発見や遊び方を見ることができ、

また今度水たまりがあった日にはどんな面白い発見があるのか楽しみです!

お店屋さんオープン!!

今日は年中保育参観でした!

 

子ども達は登園すると、「今日お母さん買いに来てくれるって!」「早く来ないかな?」「もう来る?」とお家の方が来てくれることをとても楽しみにし、何度も聞きに来る様子がありました。

「もうお母さん達くるよ!」と声を掛けると、「やった~!早くお店の準備しなきゃ!」と張り切る子ども達。

 

それぞれのお店に品物を並べて・・・

いよいよオープンです!!

 

「いらっしゃいませ~!」「〇〇屋さんでーす!」と子ども達から元気いっぱいな声が聞こえてきました。

「△△円です!」「これどうぞ!」「おつりです!」とお店屋さんになりきってお客さんとのやりとりを楽しんでいる子ども達でした!

 

こちらはすみれ組の様子です!

 

さくら組の様子です!

 

帰りの集まりで、「今日のお店屋さんどうだった?」と子ども達に聞くと、「いっぱい買ってくれた!」「僕が作ったやつほしいって言ってくれて嬉しかった!」「もう1回やりたい!」と大満足の子ども達。

 

「今度は、年長さんと年少さんとありんこ組と保育園の子と先生もみーんな呼びたい!」という声が挙がり、今度年長さんや年少さんをお店に招待することになりました!

「ペアの〇〇くん、来てくれるかな?」と話す子が多く、特に大好きなペアが来てくれることが楽しみなようです!

 

今日はお忙しい中、保育参観にお越し頂きましてありがとうございました!

 

お店屋さん大成功だね♪

 

 

 

年少保育参観でした!

今日は、年少の保育参観がありました。

子どもたちが建てたダンボールのおうちで、おうちの人と遊んだりアイテムを作ったりしました。

 

これは、親子でアイテム作りを行った時の様子です。おうちでの遊びがもっと楽しめるように、鍵・バッグ・アイスの3種類を作っていきました。おうちの人に手伝ってもらいながら、嬉しそうに作っていた子どもたち。「ぶどう味のアイスだよ!」「鍵に星描いたんだよ!」と保育者に見せてくれる姿もありました。自分のはさみで切ったり、クレヨンで絵を書くことも楽しみ、夢中になっていました。出来たアイスを食べたり、バッグを付けて持ち歩く姿もあり、とても可愛らしかったです。

次は、クラスでおうちの人と遊んでいる時の様子です。参観の前から、おうちの人が来るのを楽しみにしていた子どもたち。おうちの人が家の前まで来ると、ワクワクした表情を見せていました。遊び始めると、おうちを一緒に作った友達と中に入ったり、おうちの人も中に招待したりする姿がありました。「これが私のおうちなんだよ!」「ここに看板付けたんだよ!」などと、嬉しそうに話していた子どもたちです。

大好きなおうちの人が来てくれ、嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれました!

 

親子でアイテム作りをしたり、おうちで一緒に遊んだりし、楽しむ子どもたちの姿をたくさん見ることができ、私たち保育者も嬉しかったです!

お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

ごっこ遊びも充実しています!!

園庭の県道沿い近くにあるこのスポット!!

実は、子ども達に人気なんですよ~。

奥の子達はポップコーン屋さん、

テーブルセットに座っている子達はお客さん♪

ポップコーン屋さんの前は、車の修理工場でした!!

年中さんと年少さんのやりとりが可愛かったです。

ブランコは、いつも誰かしら笑顔で乗っています。

話しかけると、色々なお話が聞けるんです(笑)

コミュニケーションもとれて良いですね。

久しぶりにお子さんとブランコデートしてみてくださいね!!

朝晩冷え込んでくるようになりましたね。

体調を崩さないように気を付けて過ごしましょう!!

 

最近の年少さんの様子

 最近の年少さんは自分達で建てたダンボールのおうちでごっこ遊びをしています!

「ピンポーン!」とお友達のおうちに遊びに行ったり・・・

「お届け物でーす!」と郵便を届けたり、おうちの中でねこごっこをしたり・・・

”お友達と一緒に遊ぶって楽しい!!”

子ども達の表情から感じます。

 こちらは友達と一緒に自由画帳に絵を書いた時のもの。

「みて!〇〇ちゃんのこと描いた!」

隣同士に座り、友達の顔を描いていたようです!

描いてもらった子も嬉しそうに笑っていました♪

子どもたちの関わりってとても素敵です!

 また、うんていや鉄棒、ロープ上りにも果敢に挑戦!!

ぶら下がってブラーンとして満足していた子も、いつも間にか3つ、4つと進めるようになっています!

年中さんや年長さんの姿を見て、”やってみたい!” ”できるようになりたい!”と感じているのでしょうね!

幼稚園には刺激がいっぱい!!

皇帝ダリアが咲いています!

 園庭の皇帝ダリアがきれいに咲いています。

大きなお花に子どもたちも興味津々。

「あのお花、ほしい!」高く咲き誇る皇帝ダリアを取ろうと手を伸ばしています。

この季節に咲いているお花は、この皇帝ダリアとさざんか。

拾って袋に入れて色水にしたり、帽子につけたり思い思いに楽しんでいます。

おうちづくりをしています!!

 先週からダンボール遊びをして楽しんでます!

今週は自分たちのおうちを建て始めました!!

「ここに建てたい!」「窓も付けたい!」「ドアはこんな形がいい!」とおうちをづくりのペアと一緒に相談しながら、素敵なおうちを建設中♪

「屋根が欲しい!」「ピンポン(インターフォン)つけた!」

それぞれが思い思いに廃材や素材使って、見立てたりしています!

 

クラスの中はすっかり住宅街のようです!

「ピンポーン!お届け物です!!」配達員になりきっている子も・・・

可愛らしいです♪

お家の装飾もこだわっていますよ~!

園外保育に行ってきました!

今日、年中さんは園外保育に行ってきました!

提案した日から「早く行きたいな~!」「待ちきれないよ~!」などと、心待ちにしている子が多く、楽しみな気持ちが伝わってきて、私たちも嬉しい気持ちになりました!

今回はお弁当も食べてくるので、登園してくると、「見て~!このシート可愛いでしょ~!」「僕のはこれだよ!」などと見せ合ったり、「今日のお弁当はサンドイッチ!」などと、会話を楽しんでいる子どもたちでした。

 

みんなで「えいえいおー!」をして、いよいよ出発です!

道の途中には、どんぐりや銀杏が落ちていたり、葉っぱの色が赤や黄色に変わっていることなど、秋の自然を感じながらみんなで歩いて行きました。

園長先生の家に着くと、土山に登ったり、竹やぶの中に入ったり、バッタやカエル、キリギリスなどたくさんの虫を捕まえて遊びました。

また、今回はダンボールを持っていき、土山から滑って遊んでみました!

土の部分が多くあまり滑らない場所もありましたが、草が生えている所を選んだり、先生や友達に押してもらったり、いつもと違う遊び方も楽しむことができました。

たくさん遊んだ後は、お楽しみのお弁当の時間です!

みんなで外で食べることは、初めてだったので、とても嬉しそうにお弁当の準備をしていた子ども達。

「外で食べるのって気持ちいいね!」「みんなで食べると美味しいね!」「また外で食べたいな!」など、たくさんの声が聞こえてきました。

帰ってきてからも、「今日は楽しかった!」「また行きたい!」と大満足な子ども達!

一日中、思いっきり体を動かして遊んで楽しかったね!

アトラクション作りをしています!

年長ランドのアトラクション作りが始まりました。

実際にダンボールなどで建てていく前に、みんなでイメージを出し合い、設計図を描いたり模型を作ったりしていきました。

チーム毎も話し合いの中で、「ここはこうしたらいいんじゃない?」「難しいと年少さんができないから簡単にしようよ!」「〇〇ちゃんはどうしたい?」と思いついたことをたくさん伝えてくれたり、小さい子がお客さんに来てくれることを考えて話し合ったり、友達の意見も聞きながらみんなで力を合わせて作っていこうとする姿に驚かされています!

今週からアトラクションごとにダンボールで壁や道を建て始めたり、アトラクションに必要な物を作っています!

「ここ貼るから押さえてて!!」「僕はガムテープ切る係やるね!」「交代でやろう!次は〇〇ちゃんの番!」と自分達で役割分担をしながら協力し合い進めていく姿がありました!

 

「これ僕が考えたんだよ!」「みんなで考えて作ったの!」と出来たものを自慢げに見せてくれる姿もあり、自分達が考えたものが形になって行くことがとても嬉しい様子です!

これからどんなアトラクションが作られていくのか楽しみです!

品物を作っています!

クラスでお店屋さんをやることが決まり、一人ひとりにやりたいお店や作りたいものを教えてもらいました。

やりたいお店が似ている子同士のグループが決まり、各クラスで6個ずつお店屋さんをやることに決まりました。

お店の場所や名前をグループの友達と話し合って決めたり、ダンボールでお店を建てたりし、お店屋さんができることにワクワクしていました!

「早く品物作りたい!」「看板も作らないと何屋さんかわからないよね?」「お金も必要だよ!」などと少しずつお店屋さんのイメージが膨らんできたようです。

 

 

そして今日から品物作りが始まりました!

昨日、グループのみんなで何を作っていくか、何を使って作るかを話し合ったので、「今日は〇〇作るんだよね~!」と品物を作ることを楽しみにしていた子どもたち。

 

「こんな風に作るのはどう?」と相談しながら作ったり、

「見て!完成~!」と嬉しそうに見せてくれたり、

とても楽しんでいる子どもたちでした!

 

「きっとお客さんっていっぱいいるからもっと作らなきゃ!」と明日作るものも決めていきました。

 

明日はどんな品物ができるのかとても楽しみです♪

 

秋を感じていっぱい遊んでいます!

暖かくてとても良い天気です。

今日も子どもたちは元気いっぱいです!

秋になり、園庭にはたくさんの葉っぱが落ちています。

「大きい葉っぱ見つけよう!」「おもしろい模様の葉っぱだね!」と葉っぱを集めてお土産を作ったり、両手いっぱいに葉っぱを持って、頭の上から降らせたりして楽しんでいた子ども達です!

秋の自然を感じながら、これからもたくさん遊んでいきたいと思います!

 

園外散歩に行きました

今日は園長先生のお家にお散歩に行きました。

土山に登ったり、竹藪の中を探検したりしてたくさん遊びました!

草もたくさん生えていて、くっつき虫をつけ合ったり、すすきを探したりして遊びました。

また、かくれんぼやたまごたまごなどの遊びも友達と一緒に楽しんでいました!

今日は外でお弁当も食べました!

いつもと違って、外で食べることにとてもわくわくしていた子ども達です。

美味しいお弁当でパワーを付けて、午後からも元気いっぱいに遊んでいました!

とても楽しい一日になりました。

 

 

やきいもパーティーがありました!

 

今日は待ちに待ったやきいもパーティーでした!

朝、登園してきたら、すぐにやきいもの準備を始めました。

 

おいもを新聞紙で包んだら、水に浸けて、その上からアルミホイルで包みます。

「これでいいかな?」「上手にできたよ!」「ペアの分やるんだ!」と、張り切っていた子ども達。

年中少さんも見に来てくれて、「すごい!」「早く食べたい!」と話していました。

 

そして、焚き火の中に準備が出来た、おいもを入れていきました。

「もうすぐ食べられるかな?」「あとどれぐらい?」と待ちきれない様子の子ども達。

 

やきいもが出来上がるまでは、ペアと一緒に遊びました。

「何して遊びたい?」と聞いて、年中少さんの好きな遊びで一緒に遊んであげる子や、ブランコに乗る年中少さんの背中を押してあげる子も。

年中少さんは、大好きなペアのお兄さん、お姉さんと一緒に遊べて、とても嬉しそうでした!

 

そしておいもが焼きあがり、ペアと一緒に焼き芋を食べました。

ペアの年中少さんに「はい、どうぞ」「熱いから気をつけてね」とやきいもを渡す子ども達。

また、自分達も「美味しいね~!」「もっと食べたい!」「僕達、やきいも作るの上手かも!」と味わって、大満足な様子でした!

 

帰りの集まりでは、「ペアが美味しいって喜んでくれて嬉しかったな」「美味しすぎてニコニコになってたよ」「ありがとうって言われちゃった!」と、大好きなペアの年中少さんを喜ばせてあげることができ、とても嬉しそうな年長さんでした!

やきいもパーティー大成功してよかったね♪

 

芋!芋!芋!

 今日はとってもいい天気晴れ

風も穏やかで秋晴れの一日でした。

年長さんが外の水道で何かをしています・・・

 手にはサツマイモ。

そうです!明後日の芋パーティーの準備をしていました。

自分たちで掘ったサツマイモを丁寧に洗っていました。

 こんなにたくさんのサツマイモ!

帰りの会に年長さんが年中少の部屋に行って、おいもを一緒に食べようねと話してくれました。

楽しみだね!!

ありんこ組のお友達が増えたよ。

 今日からありんこ組に新メンバー3人が加わりました。

初めての幼稚園、お母さんと離れて、心細く泣いてしまいました。

 

  泣いている子に、お兄さんお姉さんは「どうしたの」「どこか痛いの?」「ころんじゃったの?」等々

「違うよ今日からありんこ組になったから、お母さんと離れて寂しいんだよ!」「ねえー」と

気持を汲んでくれたのは、以前ありんこ組だった子でした。

 

そして、ありんこ組にあるおもちゃを紹介し遊び方を教えてくれていました。

 

ありんこ組に入ることに抵抗を示し、ホールで泣いていた子には、

お兄さんがそっと隣に座ってくれていました。

しばらくすると「先生泣き止んだよ」と教えてくれました。

 

10月から入園していたありんこ組の子ども達は・・・。

せっせとティッシュを運び涙やよだれを拭いてあげたり、

小さな画用紙にシールを貼って「はい、プレゼント」と渡していました。

それから、泣いている子の隣に座って肩を優しく叩いてあげていました。

 

泣いている子に対する寄り添い方は様々ですが、心細い子にとっては、

ほっとしたと思います。

 

帰りには、保育者が「また明日遊びに来てね」と声を掛けると大きくうなずいてくれました。

少しずつ、その子のペースで幼稚園を楽しんでくれたらいいですね。

 

 

様々な素材を使って遊んでいます!

今週から様々な素材に触れて遊ぶことを楽しんでいます!

 

普段遊「で使っている箱や芯、カップなどの他に、花紙やストロー、色画用紙、毛糸、すずらんテープなど様々な素材を用意しておきました。

登園すると、「なにこれ!」「色んなのある!!」「何作ろうかなあ!」とワクワクした様子で製作遊びが始まりました。

色々なものを組み合わせて、イメージを膨らませる子ども達。

ジュースややきそば、ケーキ、携帯電話、アメ、メガネ、カメラなどたくさんのアイディアが出ました。

 

こちらは、ラーメンを作っている様子です!

こちらは、ストローで釣竿を作って、魚釣りをしている様子です!

子ども達の発想豊かな姿に驚かされ、私達も楽しませてもらっています!

 

色々なものを作っている中で、「~ありますよ!」「〇〇円です!」とお店屋さんごっこが始まり、お店屋さんとお客さんになりきって遊ぶ様子もありました。

そして、子ども達から「みんなでお店屋さんやったらどうかな!?」と提案があったので、それぞれのクラスでお店屋さんをすることになりました。

「何のお店屋にしようかな!?」「何作ろうかな~」とワクワクしている子ども達です!

 

これから、すみれ組とさくら組で街を作っていきます。

どんな街が出来上がるのかとても楽しみです♪

 

 

 

美味しく出来たさつまいも!

 

 

最近の年長さんは、運動会が終わってからコマで遊ぶことを楽しんでいます。

どうやって回すのかやり方が分からないお友達に「教えてあげるよ!」と声を掛けている子や

真剣な表情で何度も何度も繰り返し練習している子もいました。

 

 

コマを回すのは、なかなか難しいようですが、

出来た時は「やった~!」と満面の笑みで嬉しそうにしている様子の子ども達です。

 

 

 

そして今日は、年長さんが植えたサツマイモを先日収穫したので、みんなで試食してみることにしました。

自分達が育てたサツマイモを一口食べると…

「美味しいー!!!」

「甘ーい!!!」

と目を大きくして喜んでいる姿がありました。

 

 

仲間達とも「美味しいね!」とニコニコしながらお話している様子や

「ペアにも食べさせてあげたいな!」と嬉しそうに言っている姿もあり、

微笑ましく思いました。

 

焼き芋パーティーが楽しみです。

 

 

ダンボールで遊んでいます!

 

運動会は終わりましたが、跳び箱や挑戦遊具にチャレンジしたり、リレーやタイヤ取りでクラス対抗戦をしたり、プレイバルーンを年中少さんに教えてあげたりと、引き続き楽しんでいる子ども達です。

 

先週からはクラスにダンボールを置いて、遊べるように準備しておきました。

ダンボールを見つけた子ども達は、「え!これ使ってもいいの?」「中に入ってみよう!」と大喜びで、遊び出す姿がありました。

ダンボールカッターを使って、思い思いに好きなものを作ったり、「なんかこれおばけ屋敷にできそう!」と、トンネルを作ったり、お化けのお面を作ったりと、たくさんのアイディアを出し合って作っていた子ども達。

「小さい子を招待したい!」とチケットを作って配ったり、年中少さんをクラスに招き、楽しませてあげる子の姿もありました。

 

そして、年中少さんを喜ばせることが大好きな子ども達に、年長ランドを作ることを提案しました。

年長ランドの話をすると、「年中さんの時遊びに行った!」「僕のペアは動物園やってた!」と、今まで招待してもらい楽しんだことを思い出す姿があり、「今度はわたし達が作るんだよね!」「ペアを呼びたい!」ととても楽しみにしていました。

 

クラスで作るアトラクションも決まり、張り切っている子ども達。

どんな年長ランドが出来上がるか、とっても楽しみです!

 

年少さんの様子・・・

 運動会が終わり、より寒くなってきましたね!

年少の子ども達は元気いっぱいです♪

外で幼虫探しに、泥団子づくり・・・

子ども達の表情は最高に輝いています!

 こちらは憧れの年長さんがやっていたプレイバルーンを真似て、プレイバルーンごっこをしているようすです。

「1,2,3,4,5,6、しーた!」と年長さんが言っていた掛け声を真似して、実際に紅蓮華に合わせて大きな布を動かす年少さん・・・

よく見ているなぁと子ども達の観察力、再現する姿に驚くばかりです!!

こちらのクラスでは・・・

曲が止まったら空いている椅子に座る『椅子座りゲーム』をしているようすです。

「どこかな~!!」とキャッキャしながら椅子を探す姿はとても可愛らしいです♪

預かりはピクニック

 今日の預かりの時間です。

今日は、ちょっと曇っていましたが、園庭の柿の木の下でピクニック。

「柿、おいしそう!食べたいなー」と柿の木を眺めたり、

「ヤギ鳴いてるねー」とヤギを見たりと色々なことに気づける時間でした。

園庭でのお弁当に大喜びの子ども達。

秋を感じながら、楽しい昼ご飯のひと時でした。

絵の具で絵を描きました!

これまでマーカーやクレヨンで絵を描いて楽しんできた子ども達。

今回は”一色画”と言って、一色の色の絵の具を使って絵を描くことを楽しんでいきました。

季節も秋になり、園庭にはたくさんのどんぐりが落ちていたり、木になっている柿を食べていたので、子ども達も身近に感じていて大好きな自然物です。

そこで、茶色とオレンジの絵の具を使って、どんぐりと柿の絵を描くことを提案していきました。

初めて絵の具を使って絵を描くので、マーカーやクレヨンとの違いを伝えたり、筆の使い方や絵の具を付けたら”ちょんちょん”と落とすことなど伝えていくと、前のめりでじっと話を聞く姿に成長を感じ、それと同時に”やってみたい!”という強い思いを感じ嬉しく思いました。

マーカーやクレヨンとは違った描き心地に、目をキラキラ輝かせながら描いていたり、実際に拾ってきたどんぐりや柿を手元に置いて、描くことを楽しんでいました。

  

「細長いどんぐりもあるけど、まん丸のどんぐりもあるからどっちも描こう!」

「大きい柿を描きたいから大きく描くよ!」

「二つにくっついてるどんぐりもあるよね!

また、「(柿のヘタ)緑色の所はどうやって描けばいい?」

と、絵の具で描けないことに気づいた子もいたので、クレヨンを使って描いても良いことを伝えながら、それぞれ思い思いに描いていきました。

完成すると嬉しそうに見せてくれたり、「これは僕(私)が描いたやつだよ!」と友達に教えていたり、絵の具で絵を描くことを思う存分楽しんでいたような子ども達でした!

 

今日は年少運動会!!

 今日は年少運動会がありました。

天気もよく、気持ちのいい秋晴れでしたね!

大好きなおうちの方と登園した子どもたち。

ニコニコ笑顔で、クラスに入ってきてくれました!

「今日、ママ来た!」「楽しみ~♪」とウキウキな様子でした♪

クラスで集まりをしたあとは、園庭に集合!!

クラスごとに並んだらいよいよ年少運動会がスタートです!!

元気いっぱい運動会の歌を歌い、一等賞体操を踊りました。

  そのあとは、かけっこです!

名前を呼ばれると「はーい!!」と元気いっぱい返事をする子、少し恥ずかしそうにする子、、、

様々な様子が見られました。

”よーいどん!”の合図でスタートし、コーンを回って担任のもとへ!

ぐるぐる抱っこをしてもらいました!

担任一直線で、間にあるコーンが見えなくなってしまう子もいて、とても可愛らしかったです♪

かけっこのあと、、、なんと園庭に遊園地が出来上がりました!!

「早く遊びた~い!」と話す子も。

様々な運動遊具のサーキットを楽しむ子ども達でした。

 すると・・・

楽しそうな曲が流れてきました♪踊りの合図です!

クラスごとに丸くなって、『ウキウキパレード』の踊りを踊りました。

みんなで「楽しかったね~」と話していると、キラキラ~と聞こえてきました。

聞こえて方に見に行ってみると・・・

なんと!金色の宝箱が出てきました!!

「なにこれ~!?」「宝箱だ!」と興味津々の子ども達。

中を開けてみると、ポックリが入っていました。

素敵なプレゼントが出てきてよかったね!!

 その後は、年中さんが『あげあげドーナツ』の踊りを見せてくれました!

 そして、年長さんのプレイバルーンも見せてくれました!

年中さんも年長さんもとても素敵な踊りとプレイバルーンでしたね!!

 最後は親子体操です!

大好きなおうちの人と、散歩の曲に合わせて踊りました!

そして元気一杯、園歌を歌いました。

 今日は年少の子どもたちの可愛らしい姿がたくさん見られたかと思います。

本当に可愛らしかったですね!

本日はお忙しい中、年少運動会にお越しいただき、ありがとうございました!!

年中さんと年長さんもたくさん応援してくれてありがとう!

明日幼稚園でたくさん遊ぼうね!!

まだまだ!運動会やりたい!

今日は、運動会ぶりにクラス対抗で年長さんがリレーをしました。

運動会は終わってしまいましたが、子どもたちの気持ちはまだまだ終わっていません!

挑戦や、プレイバルーン、リレーをもっとやりたいと、まだまだ運動会を楽しみたい様子の年長さん!

今日のリレーも、「絶対負けない!」「トロフィー取り返すぞ~!」と

運動会当日のように全力で走っていました!

 

また、運動会で一番楽しかったことの絵を描きしました!

「一番楽しかったプレイバルーン描こうっと!」「タイヤ取り頑張ったな~!」と、

お友達と運動会の思い出話をしながらとても楽しんで絵を描いていました!

まだまだ、運動会の余韻を楽しめそうですね。

いろいろな遊びを楽しんでいます

最近の子ども達は、クラスの友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。

こちらは砂場で遊んでいる様子です。

一緒に型抜きをして遊んでいます!

「見ててね!じゃーん!」と楽しんでいました!

 

こちらは木登りをしている様子です。

友達が登っていると、その姿に刺激を受けて、「すごいね!」「僕も登りたい!」と挑戦する子の姿もありました。

 

これからも友達と一緒に遊ぶことを楽しんでほしいと思います!

今日は子ども運動会!!

 今日は子ども運動会がありました。

雨がパラパラと降っていましたが、本日無事に開催することができました!

大好きなお家の方に応援に来てもらい、朝から気合十分な子ども達!

開会式で、運動会の歌を歌い、一等賞体操を踊っていよいよ競技開始です!!

 まず最初は、年長児によるプレイバルーン!

年少さんの頃から憧れていたプレイバルーン。

仲間と息を合わせて技を決める嬉しさ、プレイバルーンの楽しさが、子ども達の表情から伝わってきました!

  続いて年長児による挑戦。

自分で目標を決め、”できるようになりたい!”と、これまで練習を重ねてきました。

”できる!”という強い気持ちが伝わってきて、自分の目標に立ち向かっていく表情はとてもかっこよかったですね!

これまで目標に向かって重ねてきた努力は、きっと子ども達の財産になることと思います。

 続いて年中個人競技。

今日も元気いっぱい様々な障害物を越えていた子ども達です。

 続いて年長児によるタイヤ取り。

”勝ちたい!”という思いのぶつかり合い!

仲間と力を合わせて、クラスごとに作戦を考えて勝負に挑みました!

諦めずにタイヤを引っ張る姿は、かっこよかったです!!

 続いて年中児によるグループ競技。

グループの仲間と力を合わせて、ケーキを作ります。

どの大きさのケーキから重ねたら倒れないか、”ロウソクはどこにつけよう・・・”と考え、グループの仲間とケーキを作っていきました。

大きなケーキがたくさんできましたね!

 そしてグループ競技の後は、『あげあげドーナツ』の踊りを踊りました。

ドーナツのポーズ、可愛らしかったですね♪

 最後の競技は、年長児のクラス対抗リレーです。

クラスごとにチームを組み、真剣勝負です!

クラスの仲間と一緒に勝利を目指し、一人ひとりの持っている力を最大限に発揮しました。

もちろん応援も欠かせません。

走り終えた子もクラスの仲間を全力で応援していました!

 今年度も、例年とは違った形での開催とはなってしまいましたが、子ども達は保護者の方の声援を受けて、これまでの力が発揮され、力いっぱいに競技に取り組んでいました。

子ども達の今日の表情は、最高でしたね!!

 保護者の方には、たくさんの理解とご協力を頂き、今日の運動会を迎えることができました。

本当にありがとうございました。

火曜日にまた会える事を楽しみしています!!

今日もいい天気!

 朝から晴れ!

気持ちがいいですね。

子どもたちはみんな外で元気に遊んでいます。

 園庭では、年長さんがリレーをしているのかと思いきや年中さんも一緒に走っています。

毎日憧れの年長さんがリレーをしているのを間近で見ていた年中さん。

とってもいい顔で走っていました。

 

 ホールのステージの一角に季節の壁面を飾っています。

雨の日にホールでフリーの先生が中心となって子ども達と作っています。

 秋の葉っぱにみのむしがたくさん。

個性あふれるみのむしがとっても可愛いです♥

 

年少運動会ごっこでした!

今日は、年少の運動会ごっこがありました!

まず始めはかけっこです。クラスで2人組を決めて走りました。名前を呼ばれると大きな声で返事をする子どもたち。元気いっぱい保育者のところまで走る姿がありました。

次に行ったのは、ジャンプや滑り台などの遊具です。お城や電車などの遊具があり、遊園地で遊んでいるような気分です♪ 踊りも笑顔を見せて楽しんでいました!

 年中・年長さんのお客さんが見に来てくれている中でも、元気いっぱいな姿や嬉しそうな表情を見せていた子どもたちでした。年少運動会当日の子どもたちの姿も楽しみにしていて下さい!

年長さんの挑戦!

運動会当日が日に日に近づいてきています!

「運動会晴れるかな?」「てるてる坊主作ってお願いする!」「天気予報晴れに変わったよ!」と当日の天気がとても気になっている様子で子ども達同士話している姿もありました。

運動会まであと少し!今日はあいにくの雨で外でリレーやタイヤ取りはできませんでしたが、お部屋で跳び箱をしたり、プレイバルーンの曲を何度も聞き、盛り上がっていました!

挑戦では跳び箱やうんてい、ロープ登り、縄跳び等自分のできるようになりたいものに取り組んでいます。

「5段跳べるようになったから次は6段やってみる!」と目標を達成したことで自信をつけ、また新たにチャレンジしたいものを見つけている子、「あとちょっとだからできるようにもっと練習する!」とどんどん気持ちが高まっていく子、「できるようになったよ!みてて!」と保育者や友達に認められ、更に自信を付けている子など様々です。

自分だけでなく、クラスの友達にも目を向け、「〇〇ちゃん5段飛べたって!!」「〇〇くんうんてい最後までできてた!やったね!!」と自分のことのように喜んでいる姿もあり、仲間同士の関係が深まっていることを感じます。

 

運動会当日子ども達がどんな姿を見せてくれるのかとても楽しみです!あと2日さらに気持ちを高めていきたいと思います!!

やりたいよね!!憧れるよね!!

今日は、一気に秋の気配を感じる気候でしたね。

午後からは、雨がパラパラと。。。

「貴重な時間なのに~~」と先生方は思っていることでしょう。

もちろん子ども達も「外に行きたかったのに~」と思っていましたよね。

ホールでは、年中さんが風呂敷でプレイバルーンごっこをしていました。

可愛らしい技が決まっていますよ(笑)

その後、年長さんが登場!!

気球の技も決まっていましたっ!!

気持ちがひとつになっているのを感じました!!

ステージでも年中さんも真似っこを楽しんでいます♪

見ていた子ども達も、「すごーい!!」と歓声を拍手を送っていました。

さぁ、これからどんどん盛り上げていきますよ~♪

運動会まで張り切っていきましょう!!

 

 

また魔女がやってきた!?

先週の水曜日、子ども達が登園すると天井からなにやら不思議なCDが吊り下げられていました!

それを見た子ども達は、「もしかして魔女がまた来たのかな!?」「なんのDVDだろう?」「プレゼントくれたから優しい魔女さんだね!」などと友達と一緒にさらに想像を膨らませながら、”これから何かが起こるのかもしれない!”とワクワクしていました。

早速CDを聴いてみると、楽しい音楽が流れてきました。

「あ!これ聞いたことあるかも!」「ドーナツだって~!」「踊ってほしいのかな?」と大興奮の子ども達。

いざ踊ってみると、少し照れくささもあるようでしたが、どの子も「あげあげドーナツ~!」と大合唱しながら身体を目一杯動かして踊る姿がありました。

その日は帰りの時間まで「あげあげドーナツ~♪」とつい口ずさんでしまうほど、子ども達にとってお気に入りの踊りになったようです!

 

これからみんなでいっぱい踊ろうね♪

 

初めてのタイヤ取り!

 

これまで、リレーの対決ではトロフィーを取ったり取られたり、熱い戦いを繰り広げている年長さん。

「タイヤ取りはいつやるの?」「タイヤ取りでも戦いたい!」と、昨年の年長さんがやっていたことを思い出し、話す子の姿も増えてきました。

そこで、今日は初めてのタイヤ取りでにじ組対ほし組で対決を行いました。

 

「いっぱい引っ張るぞ!」「絶対勝つぞ!」と気合十分な子ども達。

 

手や洋服が汚れることも気にせず、思い切りタイヤを引く子、初めてのタイヤ取りに少しドキドキしている子、友達と一緒にタイヤを自分の陣地まで運べて喜んでいる子など、様々な姿がありましたが、どの子も「またやりたい!」と楽しそうな表情を見せてくれました。

 

今日の勝負は、1回戦引き分け、2回戦にじ組の勝ちでした!

ですが、どちらのクラスも「早くまた勝負がしたい!」と意気込んでいます。

 

作戦次第でどちらが勝つかわからないタイヤ取り。

早速、作戦を考えている子がいたり、友達と「こうしたら勝てるかな」と話す子がいたり、、

あるクラスでは、「力をつけたほうがいい!」という声から、先生対グループの子ども達で、1つのタイヤを力いっぱい引っ張り合う遊びをしました。

「先生に勝った!」「力強いでしょ!」と、どの子も思い切り力を出し切る楽しさを感じていたようでした。

 

来週は子ども達と一緒に作戦を考えながら、引き続き対決を楽しんでいきたいと思います!

 

運動会ごっこをしました!!

今日は、運動会ごっこをしました!!

体操服を着た子ども達は、いつもより表情が引き締まっているように見えました。

園長先生からのお話も真剣に聞く子ども達。

年少さんもペアの年長さんを見る目、応援する目はいつもと違いました。

詳しい競技のお話は、やはり運動会当日のお楽しみにしましょうか♪

でも、今日の拍手と笑顔が溢れた瞬間は、これ!!

年長さんのプレイバルーン。

年中さんのグループ競技。

運動会当日まで、ケガや病気、体調を崩すことなく過ごしましょうね!!

お家の方もどうぞお気をつけて!!

今から、運動会当日が楽しみです!!

グループの友達とケーキを作りました!

9月末に園外保育に行き、竹藪の中でケーキのピースを見つけた子ども達。

これまで、ヘンゼルとグレーテルの絵本を読んだ後から、クラスの一部がお菓子になっていたり、魔女の足跡のようなものがクラスにあったりと不思議な事が起きていたので、「きっと魔女がケーキを落していっちゃったんじゃない」と話題に挙がっていました。

そんな中、”自分達もケーキを作りたい!”という声が挙がったので、みんなでケーキを作って、魔女をびっくりさせちゃおうとケーキ作りを行うことにしました。

早速次の日から、ダンボールにイチゴやクリームに見立てた色画用紙や、プチプチの梱包材など、様々な素材を用いて、切ったり貼ったりして特別なケーキを作っていきました。

ケーキが出来上がると「これは私が作ったやつ!」「僕はカラフルケーキを作ったんだ!」と友達や先生に見せたり、「たくさんできたから、魔女もびっくりするんじゃない!」と早く魔女に見てもらいたくて、ワクワクしている子もいました。

そして、ケーキもたくさんできたので、グループの友達と力を合わせてグループ毎に、1つのケーキを作って遊んでみることにしました。

初めは積んでいる際に、ケーキが落ちてしまったり、なかなか積むことができず困っていた子ども達でしたが、「大きいのを下にしよう!」「これを横にしてみよう」などと、グループの友達と考えながら積んでいく姿があり、無事にケーキが完成し、「やったー!」と大喜びでした。

これまでは部屋の中で楽しんでいましたが、今日は初めて外でケーキ積みを行っていきました。

運動会に向けてのグループ競技として楽しんでいけるように、いつもと違い入場門から音楽に合わせて入場したり、広い空間で行うことに終始ワクワクしているような表情の子ども達で、「楽しかった!」と話してくれる子がたくさんいました。

引き続きグループの友達と一緒に力を合わせて行ったり、ケーキができた喜びや嬉しさを感じられるよう、子ども達と共に楽しんでいきたいと思います。

ありんこが始まりました。

 先週の金曜日にありんこ組入園の集いが行われました。

 今日からは、大好きなお母さんと離れての生活が始まりました。

初日の今日は、緊張しているというよりは、何が何だか分からないというのが正直な気持ちだと思います。

身支度を終えた子ども達は、姉妹のお姉さん、異年齢のお兄さんに囲まれて一緒に遊んでもらっていました。

その後、外では、砂遊び、園庭の探検、

年少のお姉さんに色々なところに連れてってブランコ、すべり台、岩山、ヤギのエサヤり等々

いろいろなことを一緒にやってもらい大満足。

どんぐりを見つけてお母さんにお土産。

子ども達は、思い思いに遊びを楽しみました。

帰りの会では、「また明日、遊びに来てね」に、子ども達は、小さく頷いていました。

 

今日一日だけでも、お兄さんお姉さんに一緒に遊んでもらい、優しくしてもらったりと

普段味わうことができない経験をしてくれたと思います。

 

これからたくさん遊び、笑顔が増えてくれたらいいですね。

動く人形を作ったよ!

年長さんでは厚紙と割ピンを使って自分の分身のような動く人形を作りました。

クラスで作り方や割ピンの使い方を見せると「わー!」「すごい!」「早く作ってみたい!」と楽しみにしていた子ども達。

まずはみんなで厚紙に体の形が印刷してあるものに顔を書いたり、洋服の模様を描いていきました。

「お洋服ピンク!」「ニコニコの顔にする~!」と自分の洋服を見ながらじっくりと書いたり、丁寧にマーカーで塗っていく姿がありました。

絵が描けたら次に黒い目印がある場所を千枚通しで割ピンを通す穴をあけていきます。穴が全て開け終わったら黒い線の上をはさみで切っていきました。

はさみで切れたら割ピンで合体していきます。

「これ付けると動くんだよね!」「手付いた!」「みてー!動くー!!」

と作ったものが自由に動くことに大喜びで完成すると色々なポーズに変えて楽しんでいたり、お友達と一緒に人形を使っておままごとをしたり、かくれんぼをしたりして楽しんでいました!

 

世界に一つしかない自分の人形を作ることができ大喜びだった子ども達。これから運動会の活動でも使っていけたらと思っています。

園庭で運動遊具で遊びました!

2学期に入ってから、クラス前に鉄棒や3段ジャンプ(四角いボックスを3段に積み重ねたもの)、梯子渡り等、体を動かす遊びを楽しんでいます!

初めて行った日から、「なにこれ!楽しそう!」「やってみたい!」と目を輝かせ、様々な遊具にチャレンジしている子ども達です。

 

今日は園庭に、平均台、鉄棒、畳越え、3段ジャンプ、梯子渡りを設定して行いました。

「鉄棒できるようになったんだ!」「できるようになったの見ててね!」と誇らしげな子ども達。

楽しみながらも一生懸命な子ども達はとてもキラキラとしており、子ども達にとってできるようになったことが大きな自信となっているようです。

中には、「怖いな~」「できるかな~」と話す子もいましたが、

「僕が教えてあげるよ!」「今度(やり方を)見せてあげるね!」「〇〇くん頑張れ!」と声を掛けたり励ましたりする子どもたちの素敵な関係に心が温まりました。

今後も子ども達と一緒に出来るようになった喜びに共感し楽しんでいきたいと思います!

 

リレーを楽しんでいます!

 

新しい曲でプレイバルーンを楽しんだり、跳び箱やうんてい、縄跳びなど、挑戦することを頑張っている子ども達です。

 

昨日はにじ組対ほし組で初めてリレーで対決をしました。

これまでは、それぞれのクラス内でグループ対抗リレーなどを行ってきましたが、「ほし組とも一緒にやってみたい!」「にじ組と戦いたい!」といった声も聞こえてきたため、にじ組全員対ほし組全員で勝負をすることになりました。

 

「〇〇ちゃんがんばれ!」「〇〇くんすごいね!」と、同じクラスの友達を一生懸命応援する子ども達。

クラス全員でバトンを繋ぎ、最後の子まで走り切りました。

この日の勝負はほし組の勝ちでしたが、どちらのクラスも「楽しかった!」「またやりたい!」「次は勝つぞ!」と、やる気満々な様子でした。

 

そして、昨日は全員で行ったリレーでしたが、「多すぎた!」「今度はグループでやるのはどう?」などと話してくれる子の姿があったため、リレーのチームを作ることを提案しました。

どうしたら、隣のクラスに勝てるのか考え「速い人はバラバラになった方がいいと思う!」「女の子ばっかりだから、男の子も来てほしい!」などと、自分達でチームを作っていきました。

 

チームができて、「早くこのチームでリレーしたいね!」とはりきっていた子ども達。

さっそく、明日は新しいチームで、にじ組対ほし組で対決を行いたいと思います!

 

 

園外散歩に行きました!

年少のクラスで園長先生のお家に散歩に行きました。朝、幼稚園に来た子どもたちは「今日お散歩行くんだよね!」「早く行きたい!」と、ワクワクした様子がありました。

そして、りす組、ひよこ組、うさぎ組が集まり、皆で「エイエイオー!」の掛け声でいよいよ出発です!

出発すると、とても嬉しそうでワクワクした表情を見せていた子どもたち。途中にどんぐりや木の実、葉っぱもたくさん落ちており、秋の自然を感じながら歩いていきました。

園長先生のお家に着いた後は、山登りや虫捕りをして遊びました。多くの子が山登りに興味を持ち、すぐに登り始めていました。

少し怖いと話していた子もいましたが、保育者や友達と一緒に登っていく姿があり、登れた後には「楽しかった!」と笑顔を見せていました。

秋の自然を感じながら、思う存分遊ぶ子ども達の姿をたくさん見ることができました♪

柿狩り?!

朝晩の気温がぐっと下がるような季節になりましたね。

秋の自然を感じながらも、遊んでいる子ども達は汗だくだく。

いろいろな固定遊具や身体を動かし、良い表情で楽しんでいます。

また、真剣な眼差しに心打たれます。

園庭では、柿が豊作ですよ。

毎日、誰かしら柿狩り?!

季節のフルーツもぎたてを食べられるなんて幸せですよね~♪

お店屋さんみた~い。売れそうですよね!!

台風は、こちらに向かっていると朝の天気予報。

体調にも、お外の物が飛ばされないようにもお気をつけて。

空き箱で遊んでいます♪

 今週から、年少さんのクラスに空き箱を設定しました。

身支度を終えると、「これ使って遊ぶ!!」と、早速廃材を使って遊び始めた子ども達。

「これはロボット!」「これはバンバン!」と様々な物を作っています♪

空き箱を使って、見立てる力や想像力。様々なひらめきがあります!

これからいろいろな物を作って楽しんでいきたいと思います!!

 そして、今日は8・9月生まれのお友達の誕生会がありました!!

久しぶりの誕生会に大興奮の子ども達。

誕生児の紹介では、少し恥ずかしそうに自己紹介する友達もいました。

みんなで『大きな栗の木の下で』の歌を歌い、先生の出し物も観ました。

今日は『きぬさやくんとべいなすくん』のパネルシアターです!

楽しかったね♪

来週も元気いっぱい幼稚園で遊ぼうね♪

秋です・・・

 朝晩はだいぶ涼しくなってきました

でも昼間はまだまだ暑い!

 年中さんはお園長先生のお家に散歩にいきました。

秋晴れの中、ねこじゃらしや篠竹を見つけたり、山登りをしたり自然の中でおおはしゃぎの子どもたち。

そんな中であるものを発見!

ケーキのピースです。

一体これは誰が置いていったのか・・・

なんでここにあるのか・・・

みんなで興奮しながら考えました。

 これからも何かが見つかるかな?

 

 幼稚園の柿の木にはたくさんの柿がなっています。

毎日子供たちのおやつになっています。

秋の味覚です。

先生のお手伝い!

今日は、外遊びの時間に大きなホウキを持って、お掃除をしている子どもの姿が!

「お掃除ありがとう!」と伝えると、「先生のお手伝いしてるんだ!」と

落ち葉の掃き掃除していた先生のお手伝いをしていました!

先生の真似をしてホウキを上手に使い、スコップでたくさんの落ち葉を一輪車に入れていました!

 

集めた落ち葉の中から、

「先生!この枝見て~!今使ってるホウキの形に似てる!これでも葉っぱ集められるかも!」と、

見つけた枝をホウキ代わりにして使っていました!

お手伝いの中から面白い発見ができて、とても嬉しそうでした!

お手伝いしてくれたおかげで園庭もきれいになりました!ありがとう!!

 

プレイバルーンで遊んだよ!

先日、園長先生から年長の子ども達に運動会の話がありました。

「リレーやりたい!」「前の年長さん跳び箱やってたよ!」「タイヤ取りやりたい!」と年長さんの姿を思い出し、大盛り上がり!その中で、プレイバルーンの話題も挙がり、早速みんなでやってみることにしました!

年長さんになって初めてのプレイバルーンに大興奮の子ども達。思い思いにバサバサと動かしてみたり、テントのようにして中に入ってお友達と顔を合わせて笑いあったり、大きなお山を作ってみたり!!

子ども達の表情からは”楽しい!”の気持ちが溢れていました!

 

今日は去年の年長さんの曲で音楽に合わせてやってみました。「この曲大好き!」「聞いたことあるよ!」「やりたい!やりたい!」とワクワクしていた子ども達。リズムに合わせてニコニコしながら楽しむ姿が印象的でした!

これからクラス毎行ったり、学年で見せ合ったりしながら、みんなで気持ちを合わせる楽しさや気持ちよさを感じていきたいと思います。

身体を動かして遊んでいます!

自由登園が明け、園庭には子ども達の楽しそうな声が響いていて、元気いっぱいに遊んでいます。

年中さんではクラスの前に2段に重なったゲームボックスジャンプと平均台を用意して、身体を動かして遊んでいきました。去年の運動会でも楽しんでいたので、「やりたい!」とたくさんの子ども達が集まってきてくれて、意気揚々とジャンプをしたり、でんぐり返しを楽しんでいました。

中には、高い所からジャンプすることにドキドキして、なかなか一歩が踏み出せない子もいましたが、保育者が手を添えたり、周りの友達からの「頑張れ!」「大丈夫だよ!」などの声援を受けて、ジャンプすることができた子など、様々な姿が見られました。

できないことができるようになった時の子ども達の表情は、とても嬉しそうで、その後も「もう一回!」「見ててね!」などと何度も楽しんでいました。

平均台では、落ちないように手を伸ばしてバランスを取り慎重に渡ったり、スイスイ進みながら友達と一緒に渡ることを楽しんでいた子ども達。

また明日から様々な遊具を使って身体を動かして遊ぶことを楽しんでいきたいと思います。

園庭には宝物がいっぱい!

秋の風が吹くようになり、園庭には宝物がいっぱい。

自然がくれた宝物に子ども達の遊びも広がります。

落ち葉やどんぐりでバーベキューをしたり、ごちそうを作ったりして遊んでいます。

園庭には、ピンク色や白のサルスベリや、いい香りのキンモクセイの花がきれいに咲いています。

花を切って花束にしています。

柿の実が色づいたり、どんぐりが落ちてきたり、園庭の自然からの宝物がいっぱい。

また遊びの中で沢山秋を感じ、楽しんでいきたいです。

一日保育が始まりました

今日から一日保育が始まりました。

今日は天気も良く、外遊びにぴったりの一日でした!

「〇〇ちゃん一緒に遊ぼう!」「〇〇して遊ぼう!」と、友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいました。

 

みんなでかくれんぼをしたり、滑り台を滑ったりして友達とたくさん遊び、笑顔いっぱいの子ども達でした!

 

 

 

また明日からも、いろいろな遊びを一緒に楽しんでいきたいと思います。

2学期が始まりました!

 

今日から2学期が始まりました!

長期休み中は、少し幼稚園が寂しく感じましたが

今日は園庭で子ども達の元気な姿や遊び声が聞こえてきて、幼稚園も活気を取り戻し、

私達保育者もみんなに会えて嬉しく思いました。

 

子ども達は、久しぶりに会う子も多くいたようで、

友達と夏休みの楽しかった出来事を話して盛り上がったり、「一緒に遊ぼう!」と、とびきりの笑顔で

声を掛けたりして元気に園庭に飛び出していく姿もみられ、微笑ましかったです。

 

園庭では、「先生見て~!」と大きなオニヤンマを見せてくれました。

どうやら園庭で捕まえたようです。

周りの子ども達も「すごーい!!」とびっくり!

 

 

 

こちらは、年長の女の子が砂場でお菓子を作っていました。

「お花ケーキだよ!」「可愛い形がポイントなの!うふふ!」

大好きな友達と嬉しそうに遊ぶ姿を見て心が温かくなりました。

 

 

 

久しぶりにみんなに会えて、一緒に遊べてとっても嬉しかったです。

さあ、2学期はどんなワクワクすることが待っているかな♪

 

 

自由登園最終日!

今日は久しぶりに暑い日でしたね。子ども達も、元気いっぱいに外で遊んでいました!

 

外で遊んでいると、「見てー!このメガネかわいいでしょー!」と自分たちでつくった

メガネをかけながら見せてくれました。

とても気に入っていたのか、外遊びの時間もずっとメガネをかけたまま!

「私のメガネは、かけると黄色に見えるんだよ!」

「私は青!」「私は緑でつくったよー!」と、それぞれの好きな色でつくったメガネを、

嬉しそうにみんなで見せあいっこをしていました!

 

 

色水も人気でした。園庭に咲いているお花を集めて、

「今日は何色のジュースができるかな~?」と真剣な様子で袋をもみもみしていました!

色水をペットボトルに移し替えて、

「見て~!今日はいちごジュースができました!ゴクゴク...おいしい~!」と

ジュース屋さんごっこを楽しんでいました!

 

幼稚園紹介⑤

幼稚園紹介第5弾!今回は、園舎の中を紹介します。

保育室やホールなど、どのようなものがあるでしょうか!

 

園舎①~1階(ホール)~

衝撃を吸収してくれる畳が敷かれた、ホール。

始業式や生活発表会などの行事の際に使いますが、

普段から子ども達の遊びの場になっています。

給食室が近いので、お昼になるといい匂いがしてくるのも魅力です!

園舎①~1階(ホール)~

  

園舎②~1階(年少&年中)~

安心して、楽しく過ごせるように、トイレや水道にも装飾をして工夫しています。

大きなままごとコーナーでは、

友達や先生と一緒にお家ごっこやお店屋さんごっこなど、

様々なごっこ遊びが盛り上がっています!

子ども達が大好きなブロック。

組み合わせを変えて、乗り物やトンカチ、ロボットなど、

ひらめきとイメージがたくさん詰まっているんですよ!

園舎②~1階(年少&年中)~

 

 

園舎③~2階(預かりの部屋&年長)~

一日の保育を終え、

預かり保育を利用する子ども達が過ごす部屋を紹介します。

広いテラスを抜けると、年長さんのクラス(にじ・ほし)が見えてきます。

季節の自然物や廃材を使った製作や、複雑な形も作れるブロック、

どこまで積み上げられるかチャレンジしたくなる積み木。

年長さんの知恵とアイディアが発揮される遊びがたくさんあります!

園庭③~2階(預かりの部屋&年長)~

 

 

自由登園7日目!

今日は久しぶりに雨が降り、外で遊ぶことはできませんでしたが、子ども達はクラスやホールで元気いっぱいに遊んでいました!

ホールでは先生やお友達とボールを投げたり、キャッチし合ったり、大型積み木やエバテムで家を作ってお家ごっこをしたり、昨日動画配信をした『ラーメン体操』を踊ったり…

たくさん汗をかきながら夢中になって遊んでいました。

また、お部屋では〇✖ゲームをして遊びました。

Q「幼稚園にはヤギが2匹いる。〇か✕か?」

「ちょこちゃんとここあくんだから〇だよね!」などと、友達同士で確認し合いながら〇の方へ向かう様子の子ども達。

答えが合っていると「やったー!!!」と大喜び!

友達とタッチをしたり、顔を見合わせて喜ぶ嬉しそうな表情がとても印象でした!

 

こちらは今日のお預かりのお昼の様子です。

久しぶりにお友達と食べるお弁当は、とても嬉しく楽しい様子で、たくさんの笑顔が見られました!

 

幼稚園紹介③

幼稚園紹介第3弾!今日は、先生紹介です。

あおば台幼稚園で保育をしている先生たちを紹介します!

 

園長・副園長

子どもの世界に入れていただいて園長45年、副園長38年。子どもの笑顔が人類の宝です!

 

年少(3歳児) <ひよこ・りす・うさぎ> 

   

年少さんにとって、初めての園生活。

毎日楽しく過ごせるよう、子ども達と一緒にたくさん遊び、

一人ひとりに寄り添って保育しています。

 

年中(4歳児)  <すみれ・さくら>

 

子ども達に“楽しい!”“おもしろい!”と感じてもらえるように、

私たちも一緒に子ども達と笑顔で楽しく過ごすことを大切に保育しています。

 

年長(5歳児)  <ほし・にじ>

 

”楽しい!おもしろい!やってみたい!”の気持ちを大切に、子ども主体の保育を目指しています!

子ども達と全力で向き合います!

 

フリー

 

クラス、学年を問わず、泣いている子や困っている子がいたら

どこにでも駆けつけるレスキュー隊!

新人からベテランまで、様々な先生が優しく、時には厳しくじっくりじっくり関わっていきます。

 

 

ここで紹介した保育者だけでなく、

預かり担当の先生やバスの運転手、給食スタッフ、バススタッフなど、

たくさんの職員があおば台の子ども達を支えています。

自由登園6日目!

今日も園庭から元気いっぱいな子ども達の声が聞こえてきました!

年長さんでは動物のお世話を張り切って行ってくれる子の姿もありました。

「うさぎのご飯やるね!」「私はヤギの掃除する!」「○○ちゃん一緒にやろう!」と友達同士で話し、役割を決めたり、仲間と掃除のやり方を確認し合ったりと自分たちで進めていた年長さん。

「うんちいっぱいしてるね!」「ご飯喜ぶかな?」「きれいになってきたね!」と動物たちのお世話を積極的に行ってくれている姿がありました!

 

園庭では元気いっぱいに走る子ども達の姿がありました。

友達と一緒に走ったり次に走るお友達にタッチし、エンドレスリレーを楽しんでいました。

楽しそうな様子を見て「いれて!!」「僕も走りたい!」とどんどん仲間が増えていきます。年長さんの楽しそうな姿を見て年中少さんも一緒になって走る姿が微笑ましいです。

全身を動かしてニコニコ笑顔で走っていた子ども達。”走る”ことの楽しさを思いきり感じている様子でした!

 

 

 

幼稚園紹介④

幼稚園紹介第4弾!

今回は、幼稚園の施設を紹介します。まずは、当園自慢の園庭です!

園庭①②③~    編~  をクリックすると、動画が流れます。

 

園庭①~幼稚園に入ろう編~

歩道を歩いてくると、『あおば台幼稚園』の看板が見えてきます。

入口から中に入ると…木々の小道や池が!

 園庭①~幼稚園に入ってみよう編~

 

 

園庭②~遊具編~

空まで届きそうな『ロケットすべり台』

ホッと一息。ゆったりした空間で絵本を読める『ログハウス』

ぎゅっと手に力を入れて登る『クライミング』

誰かが踊りだすかも!?『ステージ』

あおば台幼稚園には、おもしろい遊具や場所たくさんあります!

園庭②~遊具編~

 

 

 

 

園庭③~もっと中まで進んでみよう編~

年少さんがゆったり遊べる砂場や、アメンボ・オタマジャクシがやって来る川をご紹介。

あおば台の仲間の一員、うさぎ・ちゃぼ・やぎは、子ども達に大人気です!

園庭③~もっと中まで進んでみよう編~

 

 

 

自由登園5日目!

今日は良いお天気なので園庭で思い切り遊びました!

友達と一緒に鬼ごっこをしたり、砂場で大きな山を作ったりして沢山遊んだ子どもたちです。

 

こちらはサッカーボールで遊んでいる様子です。

ボールを蹴り合ったり、ゴールに入れたりして楽しみました!

 

こちらはやぎにご飯をあげている様子です。

園庭に落ちている葉っぱやどんぐりを拾ってあげました。

「いっぱい食べたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。

 

 今日も元気いっぱいの子どもたちの姿が見られて嬉しく思いました!

 

 

自由登園4日目!

 

今日も先週に引き続き自由登園となりますが、来てくれた子ども達はとっても元気いっぱい!

 

子どもたちが登園する頃は雨が降っていて「外で遊びたいな~」と窓の外を見て言っていた子ども達。

先週も雨が続いていたので、園庭で思いっきり遊びたかったのでしょうね。

 

少しすると願いが届いたのか、雨が止み、帰りまで元気いっぱい外で遊べました!

 久しぶりに幼稚園の園庭で遊べるのが嬉しかったのか、多くの子がウキウキした表情で

「雨止んでる!」と園庭に走り出していました。

 

 

 

園庭では年長さんが中あてをしていました。

どこからボールが来るか、当たらないようにドキドキしながら逃げる様子はとっても楽しそうです。

 

 

他にも鬼ごっこやサッカーなどをしていました。

集団遊びは特に、仲間がいるから楽しいんだよね!

大好きな友達と思いっきり遊べて嬉しそうでした。

 

 

 

土山の方では、年少さんが何やら掘っていました。

「宝がここに埋まってるんだよ!」「見て!僕は化石見つけた!」

 

 

 

スコップで一生懸命土を掘って、素敵なものを見つけたようです。

見つけたものを見せ合っている姿に微笑ましく思いました。

 

それぞれに楽しく遊べていたようでよかったです。

また明日も一緒に遊ぼうね♪ 幼稚園で待っているよ!

 

 

 

 

 

幼稚園紹介②

次は、幼稚園で過ごす子ども達の様子をご紹介します。

”たのしい!うれしい!おもしろい!”を全身で感じるあおば台の子ども達です!

 

☆砂場☆

 

 

ケーキ作りに、山づくり…。

砂場では、子ども達のイメージの世界が広がっています。

「どんぐりをいちごにして、ケーキつくろう!」

「電車が通れるトンネル作ろう!」

いつの間にか、近くで遊んでいる友達と一緒に、お店屋さんごっこが始まっているなんてことも、

よくあります。

友達との関わりが広がりやすい場所です。

 

 ☆ホール☆

幼稚園の真ん中にある、ホール。

クラスにはない大きな積み木で基地を作る年長さん。

“ぼくたちも、あんな風にかっこいいものつくりたい!”と、年少・年中さんにとって憧れの存在です。

フリーの保育者が製作コーナーを開いて、折り紙や変身アイテムを作って楽しむこともあります。

 

☆動物とのふれあい☆

 

やぎ、うさぎ、ちゃぼ、かめ。

幼稚園では、さまざまな生き物を飼っています。

子ども達にとって、ほっとできる存在です。

掃除やえさやりなど、年長さんが飼育を行っています。

飼育の意味ややり方は、“引継ぎ”という形で、毎年年長さんから年中さんに教えてもらいます。

生き物との生活は、成長を感じたり、時には生死の場面に出会ったり、

子ども達に発見や感動を与えてくれています。

  

 ☆川・滝・池☆

 

あおば台幼稚園には、園庭に川が流れています!

子ども達も水が大好き!

「おひさまパンツ着替えていい?」

と、自ら保育者に伝えて川遊びに向かうほどです。

全身びしょ濡れになって思いっきり遊んだり、

池にやってきたオタマジャクシやヤゴ、アメンボを捕まえたり、楽しみ方はいろいろです!

 

 ☆季節のしぜん☆

園庭には、季節によって変化を見せてくれる樹木や植物がたくさん。

どんぐりの木(しらかし) かきの木 サクランボの木、オシロイバナ、あじさい、つばきなど…。

お花で色水を作ったり、落ち葉を集めて葉っぱのプールを作ったり、

自然も遊びに取り入れてしまう子ども達は、遊びの天才!!

 

あおば台幼稚園は、子どもが主役の幼稚園です!

”やってみたい!”という思いを大切に保育しています。

幼稚園紹介①

今日から、幼稚園の紹介ページを投稿します。今年は見学や説明会に園においでいただくことが出来ないため このページでご紹介しいたいと思います。第一弾です!

 

まずは、こどもたちの一日の生活をのぞいてみましょう!

 

☆登園~身支度☆


  

 バスや歩きで幼稚園にやってきます。

「おはよーう!」

自分のクラスへ行ったら、コップを出したり、シールを貼ったり…

少しずつ、自分のことは、自分で!

 

 

☆遊び/活動☆

          

                   

 

ままごと、砂遊び、鬼ごっこ、川遊び…

 お気に入りの場所で好きな遊びを楽しんだり、

 

運動遊び、劇あそび…

仲間と一緒に活動に取り組んだりします。

 

 

☆給食/お弁当☆ 

 たくさん遊んで、おなかはペコペコ。

 お友達と一緒に食べると、ちょっぴり苦手なものも食べられた!ということも多いです!

 

 

 ☆帰りのあつまり☆

思いっきり遊んだ一日のしめくくり。

クラスの友達や担任の先生たちと一緒に、楽しい時間を過ごします。

 ”明日も幼稚園に行くのが楽しみ!”と思えるように、気持ちをつないでいきます。

 

 

☆降園☆

バスやお家の人のお迎えで、帰ります。

 “ペア”の年長さんが、年中・年少さんを

バスやお迎えのベンチまで連れていってくれます。

自由登園3日目!

今日もあいにくの雨でしたが、たくさんのお友達が登園して来てくれました。

「先生おはよう!」「〇〇ちゃんおはよう!」と元気いっぱいな挨拶をして、

早速好きな遊びを始めたり、遊びたい友達に声を掛けていた子ども達。

ブロックや折り紙で遊んだり、芯を使って剣を作り戦いごっこなど夢中になっていました。

 

こちらは、二つの色画用紙を組み合わせて、ヘビのようにびよんびよんと伸びるものを作っている様子です。

色画用紙を順番に折り重ねていくので、最初は難しそうにしていた子もいましたが、慣れてくると「こっち折ったら、次はこっちだよね」「もう簡単!」などと得意げに作っていました。

また、たくさん作ったものを一つにつなげて、腕に巻いてブレスレットのようにしてみたり、頭にはめてみたりとアクセサリーのようにして身に着ける可愛らしい姿もありました!

 

こちらは、色画用紙で作ったぶどうとみかんです。

細長い色画用紙を丸めて幾つか組み合わせて作りました。

「美味しそう~!」「ぶどう食べたことあるよ!美味しいよね!」などとお友達と楽しそうに話す子ども達。

また来週、幼稚園に来てたくさんのお友達と一緒に遊べることを楽しみにしています!

 

自由登園2日目!

 

自由登園2日目。

今日は朝から雨で、外では遊べまでんでしたが、「折り紙やる!」「ホールで遊ぼう!」と元気いっぱいな子ども達。

 

年長さんのクラスでは、毛糸を用意しておき、ポンポン作りを提案してみました。

牛乳パックで作った台紙に毛糸をぐるぐると巻き付けて、真ん中をぎゅっと縛ったら、はさみで切っていきます。

毛糸を巻き付けることも、はさみで切ることも、時間がかかりますが、黙々と集中して作っている姿がありました。

さすが年長さんですね!

 

そして、出来上がったポンポンに「目を付けたい!」と話す子がいたので、目と口も付けてみました。

 

 

「かわいい!」「名前はいちごちゃんにする!」ととても気に入った様子。

「今日は一緒にお布団で寝るんだ!」と話す子までいました。

 

 

ポンポンに名前を付けて大切にする子ども達、とっても可愛かったです♪

 

今日から自由登園♪

 夏休みが明けました!!

今日は暑くなく、過ごしやすいですね。

今日から自由登園となりましたが、たくさんの子どもたちと会うことができ、とても嬉しかったです!

登園したときは雨がちらついていましたが、雨も止み、園庭で久しぶりに遊ぶことができました♪

「ヤギにご飯あげたい!」「○○ちゃん!一緒に遊ぼう!」

子どもたちの元気いっぱいの声が園庭に響いていました!

砂場で友達と穴を掘ったり、クラスでままごとをしたり、ブロックで遊んだり、、、

幼稚園でお友達と遊ぶってやっぱり楽しいね♪

あいにくの天気でしたが、晴れた日にはプールや川・滝に入って遊んだり、

園庭やホール、クラスで友達と一緒に遊んでいきたいと思います!

みんなの元気いっぱいな姿に、私たち保育者もエネルギーをもらいました!!

保護者からのアンケート㉓

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

リヤカーの免許証をもらった日は、バスから降りてすぐ、

「免許証もらった!」と満面の笑みで、「ぬれないようにしないと。」と大事そうにしていました。

次の日の朝は、早起きをしていて、どうしたのか聞くと

「リヤカーで送らなきゃだから。小さい子たちを乗せるから。」とはりきっていました!

 

リヤカー祭りで、その姿を見ることができ嬉しかったです。

また、リヤカー祭りでの子ども達のやりとりがなんとも面白く見ていて飽きないなと感じました。

自分達で考え、行動ができていて仲間と作り上げたリヤカー祭りは

心の成長になったと思います。

保護者からのアンケート㉒

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 園生活がスタートしてから、バスに乗る前や、園で年長の姉から離れる時など、

泣いていましたが、少しずつ園生活を楽しめるようになりました。

今では、朝と帰宅してからのお支度は、姉よりも早く終わらせるしっかり者ぶりです。

 

保育参観やお誕生日会で園に行った時は、娘の顔が「私、すごくがんばっています!」という顔に見えて、

「だから家に帰ってくると甘えん坊になっちゃうんだなあ」とわかりました。

たくさん抱きしめるようにしています。

 

保護者からのアンケート㉑

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

年長になって、責任感が出てきたように見えました。

グループでリーダーを順番でやるようになってから、

自分がリーダーをやる日までの日数をかぞえたり、

その日に風邪をひかないようにうがいを率先して行ったり、

前の日は早めに寝たりと、自分から「仕事」に対する備えをしていたのを見て、

びっくりしました。

 

年長さんになって任せてもらえる仕事が増えて、顔つきもきりっとしてきたきがします。

日々成長できる環境を準備して頂き、先生方に感謝しています。

 

保護者からのアンケート⑳

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

子どもの姿から感じた成長として、

家では特に教えたことはありませんが、〇(丸)が描けるように

なっていたので、あおば台での制作活動を通して覚えたのだと思い、感心しました。

保護者の方からのアンケート⑲

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

年長になって、年下の子への思いやりがよく見られるようになりました。

ペア制度のおかげで「妹」の様な存在が出来て、とっても嬉しそうでした。

自分が年少・年中の時にペアの年長さんがしてくれたことをよく思い出して、

自分のペアの子にもしてあげたいと言っていました!

 

入園当初、ペアの年長さんがとっても立派に見えて、2年後我が子もなれるのかと思っていましたが、ペアの子を迎えに行って、仲良く手をつないで歩いたり、リヤカーを一生懸命引っ張って運んであげたりする姿を見て、成長したなと感じました。

毎日本当に楽しく幼稚園に通っています。

保護者からのアンケート⑱

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

幼稚園に入ってすぐの頃はとても不安そうで、行きたくない様子が見られましたが、

6月頃からお友達の名前をたくさん教えてくれたり、先生とのやりとりなど楽しくお話を聞かせてくれるようになりました!

 

夜には、「先生に会いたーい!」と泣くこともありました。

母親のそばから離れなかった我が子の成長がすごいと思います。

また幼稚園に行って、この子はこんなに水遊びが好きなのか!

というのも大きな発見でした!

保護者からのアンケート⑰

今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

クラスが変わり、仲の良いお友達と離れてしまったり、

バスから直接送迎に変わったりと、戸惑うことが多かったのか

「お休みしたい~」などと朝言うことが、最初の頃は多かったのですが、だんだんと

新しいお友達の名前がでるようになり、保育参観では、クラスのお友達と楽しそうに

遊んでいる姿が見え、成長を感じました。

 

年長さんがお泊まり会の日、

「年長さんがいないから代わりにお仕事したんだよ!〇〇バッチはお帰りですって!」

年長さんのお仕事が出来て、嬉しそうでした。

夏祭りがありました!

今日はあおば台の夏祭りがありました!

夏休みも終わりに近づき、久しぶりにクラスの友達に会えて、とっても嬉しそうな子ども達。

「お祭楽しみだったんだ!」と元気な笑顔を見せてくれました。

 

クラスで集まりをした後には、ホールで影絵を見ました。

今年は『かえるをのんだととさん』というお話で影絵を行いました。

お腹が痛くなってしまったととさんが、おしょうさんに相談をして、お腹の中の虫を退治するため色々な生き物をのみ込んでいくという物語です。

カエルや、ヘビ、猟師や鬼まで、いろいろな生き物をのみ込んでいくととさんに、「えー!」「鬼飲んじゃうの!?」「あはは!」ととっても楽しんでいました。

 

そして、その後には、おまちかねのゲームの時間です。

クラスやホールを使って、たくさんの楽しいゲームを用意し、学年ごとに回っていきました。

各クラスには、たこ焼きを投げてお皿に入れる“たこやきゲーム”や、くねくね道から落ちないようにボールを転がす“どきどきボールころがしゲーム”、ボールをはじいて飛ばす“ぱちんこ”のゲームを設定しました。

「たこ焼き全部お皿に入った!」「ボール1回でゴールまで行けた!」「もう1回やる!」と夢中になってゲームを楽しんでいました。

 

ホールでは、“わなげ”“さかなつり”“ひっこしゲーム”を楽しみました。

「〇〇ちゃん一緒にひっこしゲームやろう!」「〇〇くん上手!」と、久しぶりに友達と一緒に遊べることに嬉しそうな子ども達でした。

 

ゲームの後は、クラスに戻り、クラスごとに先生のお店屋さんです。

カメラや、風鈴などいろいろなおもちゃの中から「どれにしようかな~」「これがいい!」と好きなものを選び、「これください!」とお店でのやり取りも楽しんでいました。

 

そして、最後は、1学期にも楽しんできた忍たま音頭の歌に合わせて、盆踊りを踊りました。クラスのみんなと一緒に踊ってニコニコ笑顔が溢れる子ども達でした!

 

例年とは違う形になりましたが、保護者の皆様のご協力のおかげで、とっても楽しい夏まつりを行うことができました!

また2学期に元気に会える事を楽しみにしています!

 

保護者からのアンケート⑯

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 

年長になり、1日1日を更に楽しんでいるなあと思う毎日です。

クラス替えがあったこともあってか、今まで聞いたことのない友達の話がでてきたり、

とにかく仲間との話をたくさん聞くようになりました。

仲間と過ごすことが、今は一番楽しいんだなあと思うと共に、息子の成長も感じられ、

共に過ごす仲間の存在って本当にすごいと感じさせてくれる幼稚園の活動に感謝しています。

 

リヤカー祭りやお泊まり会と、様々な活動を終えるたび、顔つきも一段とたくましくなっているように感じ、

嬉しいような寂しいような...。

リヤカーの活動後は、「リヤカーとバイバイしたの。」と家で涙を流していた息子。

年中の時もお店屋さんの活動が終わると、「お店とバイバイしたの。」と涙していたのを思い出し、

いつだって全力で活動に参加しているのだと改めて感じさせてもらいました。

これからも、仲間と過ごす1日1日を全力で楽しみ、葛藤しながら充実の幼稚園生活を送ってほしいと思います。

保護者からのアンケート⑮

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

入園時には、「おむつじゃないと絶対にいや!」と言っていたのが

まるで昔のことのように、園では先生方、家ではお母さんに練習を一緒にしてもらい、

今ではお兄さんパンツを前後逆だったり、くるくる丸まっておしり半分出たままで、ズボンを履いていたりと、

「自分で」一生懸命出来るようになってきたのを日々感じ、その成長に感心し、愛おしく感じます。

 

 

ある時は、あんなに怖がっていたはずの虫をひょいと捕まえ、

毎日私の知らない我が子の世界が広がって行き、いろんな人との関わりを持ち、

成長していくんだなあと、しみじみ感じます。

保護者からのアンケート⑭

今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

母の日のプレゼントなどをつくった後は、渡すのが楽しみで、

「あと何回寝たら渡すからね!」と、きっと先生が言ってくれた

“何回寝たら”を何度も言って教えてくれました。

 

また、カレンダーの数字にも興味があるようで、数字を確認したりする姿がありました。

ひらがな表も今年度になり、興味を示して、絵と文字の一致を楽しんでいます。

 

保護者の方からのアンケート⑬

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

食事のお手伝いが好きで、お泊まり会ではカレー係になり、当日は「上手にじゃがいも切れた!」と嬉しそうに話してくれました。家では豆腐や小松菜を切ってもらい、お味噌汁を作ると「僕が作ったやつだから食べてみて!」と言い、私達が食べるのを見て嬉しそうにしています。グループのリーダーやペアのお世話など誰かの為にすることをとても楽しんでやっていることに年長さんになってからの成長を感じています。

 

保護者からのアンケート⑫

 お盆休みが明けました!

今日からまたお預かりが始まり、幼稚園は子ども達の声でにぎわっています♪

今日は年少さんの保護者から頂いたアンケートです。

「ばしゅから なに みえるかなぁ」

入園式の翌日の朝の一言。

入園前から毎日、兄の送迎でバスを外から見ていた自分が、今度はバスに乗れる。

バスの中から、外を見る事が出来る。

ワクワクと期待でいっぱいの表情を今でも覚えています。

しかし、帰宅すると毎日「泣いちゃった・・・」

期待と不安の入り混じるスタートでした。

もちろんそんな日々は長くは続かず、今では土日になると毎週「幼稚園行きたかった」と機嫌が悪くなるほどです。

小さな体で、目一杯幼稚園を楽しんでいる姿を想像すると微笑ましくなります。

2学期もきっと全身で幼稚園を楽しんでくれることと思います。

 

 

保護者からのアンケート⑪

今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

家では、公園や作り物や身体を動かして、遊んだりしていて、

お絵描きを一緒にすることは、ほとんどないのですが、お友だちの影響もあってか、

絵が上手になっていてびっくりしました。

キャラクターのような絵も描けるようになっていて驚きました。

 

昨年も捕まえようと狙っていたおたまじゃくしを、今年は捕まえることができ、

とても嬉しそうでした。

少し、命についても考えられるようになった気がします。

保護者からのアンケート⑩

今日は、年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

年長になり、心も身体も充実しているように感じます。

うんていを上手くなりたいそうで、自分で目標を立てて、毎日コツコツ頑張っているそうです。

手のひらを見ると、マメができており、どれだけやっているのだろう、、、と感心しました。

 

リヤカー祭りで、久しぶりに園での様子を見た時は、友だちと話し合いをして、協力する様子や、

年下の子に目線を合わせて話してあげていたり、リヤカーから降りる子の手をつないであげたり、

家では見せない姿があり、感動しました。

 

年少・年中・年長と、面談の時に先生とお話していて思うのですが、

先生方が自分のことのように嬉しそうに園での出来事を話してくださるので、日々子どもの気持ちに寄り添い、

細やかに保育をして頂けているんだなあと、こちらも嬉しくなります。

ありがとうございます。

保護者からのアンケート⑨

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

入園当初は、上履きが上手く履けなかったり、自分で出来ないことがありましたが、

少しずつ色々なことが自分で出来るようになってきて嬉しく思います。

 

最近では、クラスのお友達の名前が出てきて、

お友達との関わりも出てきたんだなあと感じています。

 

幼稚園が楽しいようで、帰りのバスから降りるとすぐ、

「ママにプレゼント!」と言い、鞄からお花や石ころ、

工作で作ったアイスやクレープなど、嬉しそうに見せてくれます。

他にも、泡遊びや絵の具など、家ではなかなか出来ない遊びも体験していて、本当に毎日楽しそうです!

先生方にとても感謝しています。ありがとうございます。

保護者からのアンケート⑧

今日は、年中の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

年中になってから、クラスでの活動のことをよく教えてくれるようになりました。

「明日はママの絵を描くんだよ!」「リヤカー祭りがあるんだよ!」など、

次の日の予定を聞いて楽しみにしている姿もよく見られました。

 

また、お着替えもようやく一人で全部着られるようになり、脱いだ服もきれいにたためるようになりました。

日々成長していってくれていることを嬉しく思います。

保護者からのアンケート⑦

今日は、年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

 

お泊まり会が近づくにつれ、毎日帰ってきては、

「今日はこんなことを話し合った!これに決まった!」など準備の話をしてくれていました。

ある日、帰宅後「宿題があるから、おやつは後で食べるね!」と小さなテーブルで何やら紙に書いていました。

できた紙をみせてもらうと、フルーツポンチに入れる果物の名前がズラリ!

先生に「何を入れるか考えてきてね!」と言われたのだそう。

「みんなが食べられる物が良いかと思って!」と私に話す表情はとても立派に見えました。

 

“みんなで作り上げるお泊まり会”という意識が強いのを感じると共に、

いつの間にか“みんなのこと”を考えられるようになっている我が子に成長を感じました。

 

保護者からのアンケート⑥

今日は、年少の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

年少さんになってからすぐのことですが、家に帰ってくるなり、音のなるおもちゃを使って、

「ママ―!一緒にやろう!」と...。

何かと思いきや、「青バッジ~は~お帰りです!」と、家の中をパトロール!

よほど、年長さんの姿がかっこよくて、憧れをもったんだなあと感じました。

一生懸命かっこつけて声を出している姿にほっこりしました。

~夏季保育2日目~

 

 

今日は、夏季保育最終日でした。

外は日差しがとても強かったので、涼しいホールで遊びました。

ホールでは、子ども達の楽しそうな笑い声が聞こえてきます。

 

ホールでは、折り紙やブロック、柔らかいウレタン積み木のエバテムや

年長さんのおもちゃである、大型積み木などで遊んでいました。

 

年長さんはどうやら滑り台のあるお家を作っているようです。素敵なお家ですね!

 

 

 

また、ホールの奥ではバスケットボールごっこで遊ぶ子ども達の姿もありました。

手作りの輪のゴールに入るか、よーくねらいを定めて…

 

「入ったー!!」と嬉しそうにしている子もいました。

 

 

ホールでも楽しそうに遊んでいた子ども達。

また明日から夏休みに入るけれど、元気に楽しく過ごしてね!

 

次に会うのは夏祭り!!みんなに会えるのを楽しみにしているよ^^

 

 

~夏季保育~

 

暑い日が続いていますね。

今日は、夏季保育で久しぶりに子ども達に会いました。

子ども達は、変わらず元気いっぱいでキラキラした笑顔に嬉しくなりました!!

 

半日保育で早帰りだったのですが、短い時間でも子ども達は、

久しぶりの幼稚園に、嬉しそうにのびのびと遊んでいました。

「プールやりたい!」登園するとそんな元気な声も聞こえ、みんなで一緒にプールに入りました。

 

水遊びが大好きな子ども達。

お互いに水をかけ合ったり、「ワニだぞー!」と腹ばいになってプールを泳いだり、

ペットボトルのシャワーやホースの水を頭からかぶってみたり…

思い切り遊び、はしゃぐ子ども達の姿に保育者も嬉しい気持ちになりました。

 

 

 

また明日もみんなに会える事を楽しみに待っています!!

 

 

保護者からのアンケート⑤

今日は年中の保護者の方から頂いたアンケートです。

 

年少さんの頃に比べ、普段の会話や行動がとても成長したと思います。

父の日、母の日のプレゼントも年少さんの頃はただのぐるぐる丸を書いた物でしたが、

年中さんになり、髪の毛・眼・眉毛など上手に出来ていました。

ただ父の日のメッセージ「いつもごはんつくってくれてありがとう」・・・?は本人に聞いたら母の日と同じにしたそうです。

また20分程度でしたが保育参観では、お友達とはしゃぐ姿や先生の注意事項のお話を前のめりに正座して「うんうん」と頷いたり首を横に振りながら「ダメ―」と言っていたり・・・予想外にちゃんと話を聞く姿に驚きました。

帰宅後、その点を褒めると照れ笑いの〇〇。

「家でもあれくらいお話きいてほしいなあ~」とボヤくと「ズコーッと!」とコケました。

 

保護者からのアンケート④

今日は年長の保護者の方から頂いたアンケートです。

年長になり、息子に大きな変化が見られるようになってきました。

年少の頃は何を聞いても「うーん、わからない」

年中の頃は何か聞いたら答えてくれる。

年長になってからは、毎日その日に会ったことを自ら話してくれるようになりました。言葉が増えたこともあると思いますがきっと話したい・伝えたいと思う活動や出来事が多くなったのかなぁと思います。

特にお泊まり会の活動が始まってからは「係が決まった」「色々な名前が決まった」「ジンギスカン踊った」「どんぶらこい(キャンプだホイ)歌った」などなど。

終了後も事細かに(特に探検)報告してくれました。たくさん言葉にすることで、しっかり胸に刻まれていっている気がします。

また、同時期より達成感を得ることの楽しさを感じ始めたようにも見受けられます。今までは本人が少し難しいと感じたものにはあまりチャレンジすることは無かったのですが、最近はパズルやブレイブボードなど本当に諦めずに黙々とやり続けています。今までできなかったことが出来るようになったという達成感とやればできるという自信が息子の中に育まれ始めました。今後の成長が楽しみです。

これからもみんなで協力しながら、沢山のチャレンジをしていってほしいと思います。

保護者からのアンケート③

今日は年少さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

 

入園児にはおむつでないと絶対にいや!と言っていたのがまるで昔のことのように、園では先生方、家ではママに練習を一緒にしてもらい今ではおにいさんパンツを前後逆だったり、くるくる丸まっておしり半分出たままでずぼんを履いてあったり、「自分で」一生懸命出来るようになってきたことを日々感じその成長に感心し、愛おしく感じます。ある時はあんなに怖がっていたはずの虫をひょいとつかんだりと毎日母の私の知らない我が子の世界が広がっていき、いろいろな人と関わりを持ち成長していくんだなとしみじみ感じます。

保護者からのアンケート②

今日は年中さんの保護者の方から頂いたアンケートです。

ペアが決まったとき、帰ってきてすぐに嬉しそうに報告してくれました。「オレのかっこいいお兄ちゃん!」と言って憧れの存在のようでした。

毎日のように大事そうに生き物を持って帰ってきます。自分で捕まえたコクワガタ今も大切に育てています。何を食べるのか、どんな生活をするのかなど自分で調べるようになり、又、生き物に対して愛情を持って接する姿を見て命の大切さを学んでくれていると思います。

 

えんどう豆も家ではあまり好んで食べませんが「幼稚園で育てた物はマヨネーズつけて食べれたよ!クラスみんなで大切に育てたから大きくなったんだよ!」と説明してくれました。

自分の気持ちや自分はこうしたい!という自発的な発言が多くなってきた気がします。

 

保護者からのアンケート①

夏休みが始まりました!

夏休みの間は、保護者の方から頂いたアンケ―トを紹介していきたいと思います。

今日は年長さんの保護者の方から頂いたアンケートです!

 

1学期の出来事で大きな成長を感じたのはやはりお泊まり会です。1ヶ月程前より先生とクラスのみんなと話し合いをして少しずつ自分の役割を自覚していく様子が見えてきました。「僕はデザート係をやるから!」と包丁の練習もしました。

初めての包丁でこわい!と言っていたので本番では無理にやらなくても大丈夫だよと声を掛けたのですが、きちんとフルーツを切ることができたようで安心しました。

お布団もお泊まり会の少し前に一人で寝るのはこんな感じかぁ…といって寝そべっている様子もありました。

どきどきしながら当日は緊張よりもワクワクが強いようでした。そしてたくさんのイベントをこなし、朝お迎えに行くと、顔を見るなりお泊まり会できた!!と大きな声で教えてくれました。年長さんらしく、自分のことは自分でやる事、仲間のために協力すること、それを成し遂げた時にはとても大きな自信になると学べたと思います。

終業式をしました!

今日は終業式でした!

あっという間に今日で1学期も終わり、明日から夏休みです!

園長先生から、夏休みの過ごし方についてお話を聞きました。

怪我や事故に気をつけること。暑いので、水分補給も忘れずに!

みんな大きな声で「はーい!」と返事をしていました。

 

夏休みの間、会えなくなってしまうのは寂しいですが、2学期も元気いっぱいなみんなに会えることを楽しみにしています!2学期もたくさん遊ぼうね!

楽しい夏休みを!!!

夏休み前のお楽しみ、パーティー♪

 連日暑い日が続きます。水遊びを終えた子ども達は、各クラスでパーティーが行われました。

年少・ひよこ組は、引っ越しゲーム

   りす組は、お部屋でかくれんぼ

   うさぎ組は、お部屋でかくれんぼ

年中・さくら組は、ゴーゴーじゃんけん列車

   すみれ組は、フルーツバスケット

年長・にじ組は、水族館バスケット

   ほし組は、ミッション宝探し(宝はおやつ)

 

 一学期間一緒に生活をしてきた友達と一緒に楽しいことをすることが楽しくて

笑いあり、歓声あり終始ニコニコの子ども達でした。

 じゃんけんに負けて落ち込んでいる友達に「どうしたの?」

「負けることもあるよ」「今度がんばればいいんだよ」等々

友達の励ましに立ち直り、再び参加していました。

 

 ゲームの後は、各クラスおやつの時間となりました。

おやつを食べている子ども達、「おいしいね」とほっこりした時間が流れていました。

年少さん、先生を頼らずおやつの包み紙を一生懸命あけている姿は、頼もしさを感じました。

 

 子ども達にとって楽しい楽しい時間だったことでしょうね。

  (さくら組、ゴーゴーじゃんけん列車の一場面) 

 (すみれ組おやつタイム)

 

 

 

埋めてみよう!

暑い日が続いていますが、子ども達は暑さにまけないくらい元気いっぱいです!

 

園庭に落ちていた実を見つけた子ども達。

「何の実だろう?」「じゃあ埋めてみよう!」と、シャベルで穴を掘り、埋めていました。

以前インゲンの種と分からず蒔いたこともあり、埋めたら何かの芽が出てくるのではと考えたようです。

「私がどんどん穴を掘ってくね!」「じゃあ僕が水をかけるよ」「じゃあ私は穴を埋めてくね」と役割を決めて、子ども同士で遊びを進めている姿に成長を感じました。

「何の実が出てくるか楽しみだね!」と芽が出てくることを楽しみにする可愛らしい子ども達の姿が見られました!

 

ワクワクくらぶ④

 

未就園児向けの第4回ワクワクくらぶがありました。

 

今日は、とてもいい天気!

太陽の下で小さなお友達とみんなで水遊びをしました。

 

園庭にある川や滝、魚釣りやペットボトルのシャワーなどで沢山遊びました。

 

 「冷たい!」とニコニコしながら水に入ってはしゃいでいる子や

 

ペットボトルシャワーや魚を釣って楽しんでいる子、

 

滝に行って頭から水を浴びている子も…!

 

 

水が冷たくて、とても気持ちが良かったね!!

 

沢山水遊びをした後は、涼しいホールで副園長の子育てミニ講座を聴きました。

 

その後は、楽しいお友達が来てくれました。

動物のお友達は恥ずかしがり屋のようで、手で顔を隠し、かくれんぼをしてしまっています。

そこでみんなで「いないいないばあ」の歌を歌ってみました。

すると、動物たちは「いないいない~ばあ!」と可愛いお顔を見せてくれました。

子ども達も「ぞうさんだ!」「きりんさん!」と当てていて、クイズのように楽しんでくれたようです。

 

 

最後は、帰りの集まりを行いました。

「チョキチョキダンス」の手遊びをしてから紙芝居を読みました。

その後帰りのご挨拶をして今日はおしまいです。

 

本日は、暑い中お越し頂き本当にありがとうございました。

子ども達の沢山の笑顔が見られて良かったです!

次回は最終回!

またみんなに会えるのを楽しみにしているよ♪

 

 

今日も元気いっぱいの子どもたちです!

今日も子どもたちは元気いっぱい遊んでいます!

 

砂場では、土を掘って溝を作り、ホースで水を流して川を作っていました!水が流れると「流れた!」と大喜びの子どもたちでした!

こちらはボールで遊んでいる子どもたちです。「いくよ~!」「順番こ して投げよう!」と友達と投げ合って楽しんでいました!

 

最近の子どもたちは友達と一緒に遊ぶことがとても楽しいようです!これからもいろいろな遊びをみんなで楽しんでいきたいなと思います!

収穫!

 梅雨明けもうそこまで来てるかな?

という感じですね。

太陽が恋しいですが猛烈な暑さもやってきますね・・・

 

 各学年で連休明けに野菜の苗を植えて育ててきました。

野菜の収穫時期となっています。

 年少さんがミニトマト・・・実はなっていますが太陽の光が少ないからかなかなか赤くなりません。

やっとここまで赤くなったよ。

 

 年中さんはインゲン・・・実がなりだすとあっという間に沢山のいんげんが!

毎日スゴイ量が出来ています

 

 年長さんはきゅうりとオクラ・・・キュウリは6月末から大豊作!!

これまでに50本以上収穫しました!

 年長さんのキュウリは年中さんや年少さんにも塩もみをしてごちそうしてくれました笑う

夏休みまでに自分達で育てた野菜が少しでも食べられると良いなと思っています。

年長さんのちょうちん!

 

夏の季節を感じられるように、ちょうちんづくりをすることを提案しました。

ちょうちんと聞いて、「知ってる!」「お祭の時に飾るやつだ!」とわくわくしていた子ども達。

 

今年のちょうちんは、好きな色を選んだ紙の上に、絵の具を付けたビー玉をコロコロところがして模様を付けていきました。

絵の具の色もたくさんある中から、子ども達自身で好きな色を選んで行いました。

 

 

ビー玉を転がすとできていく模様に「すごい!」「きれい~!」と目を輝かせていました。

また、友達の作るちょうちんにも興味津々で、「〇〇くんの素敵だね!」「かわいい!」と、褒め合う姿はとても微笑ましかったです!

 

そして、絵の具が乾いたら、はさみで止め切りにしていきました。

細く切っていくため、「まっすぐ切るの難しい」「やっと半分だ!」と話す子もいましたが、出来た時には嬉しそうにしていました。

 

最後に、もう一枚の画用紙に、のりで合体したら完成です。

「やったー!」「みんなに見せてこよっと!」とバッグのように持ち歩いて大切にしている子や、「なんか王冠みたいだね!」と頭にかぶってみせる子もいました。

 

そして、できあがったちょうちんはホールに飾りました。

「にじ組とほし組のみんなのが並ぶときれいだね」と大満足な様子で、見つめていた子ども達でした!

 

 

年中さんもちょうちんを作りました!

年中さんは、和紙の”畳み染め”と、はさみで決まったところまで切る”止め切り”という技法を使って、ちょうちんを作りました!

 

小さく折った和紙に絵の具を付けると絵の具が滲み、その様子を見て「うわあ!ジワジワしてる!」「なんで?面白い!」と興味津々の子ども達でした!

和紙を広げてみると、きれいに染まった模様に「きれいだね!」と目を輝かせたり、「〇〇ちゃんはどうなるかな?」と友達の様子に目を向けたりする子の姿も見られました。

 

そして、ちょうちんの足の部分は、画用紙をタコのように切って作っていきました。

「まっすぐ切れたよ!」「細く出来た!」と得意げに見せてくれ、嬉しそうでした!

ある2人の女の子がちょうちんを持って、ホールに向かっていきました。

何をしているのか様子を見ていると・・・

「あれ?ちょうちん光らないね!」「(ホール)暗いのになんでだろうね!?」という会話が聞こえてきました。

本当に光ると思っていたようです!

可愛らしいやりとりが微笑ましかったです♪

 

ちょうちんを作りました♪

 今度、幼稚園であおばの夏祭りがあることを話し、ちょうちんづくりをしようと子ども達に提案しました。

絵の具を使って、デカルコマニーをした子ども達。

初めての絵の具に興味津々!!

色画用紙に絵の具をちょんちょん!とし・・・

画用紙を折りたたみ、開くときれいな模様が出来上がりました!!

「わ~きれい!!」と出来上がった模様を見て嬉しそうにする子ども達♪

周りは点付けをして装飾していきました♪

出来上がったちょうちんはクラスに飾っていきたいと思います!!

みんなで遊んだよ!

今日は年長さんで初頭学部のオアシスに遠足に行く予定でしたが、あいにくの天気のため延期となってしまいました。子どもたちも楽しみにしていたため残念がっている子の姿がありましたがクラスで思い思いに好きな遊びをたっぷりと楽しんでいました!

 また、クラスごとにやりたいことを話し合っていくと「虫取りしたい!」「みんなで遊ぼうよ!」「猛獣狩りしたい!」「せっかくシート持ってきたからピクニックみたいにお弁当食べたい!」とやりたいことがどんどん出てきました!クラスごとにみんなで園庭で中当てをしたりグループゲームやフルーツバスケットをしたりとクラスの友達と一緒に自分たちで決めたことを思い切り楽しんでいました!

雨が降っていたので今日はホールでお弁当を食べました!好きなお友達とシートを並べ「今日はサンドイッチ作ってもらったんだ!」「私はおにぎり3個!」「みてー!美味しそうでしょ?」とすっかり気持ちはピクニック気分!

いつもと違った雰囲気でのお弁当をとても楽しんでいる様子でした。

2学期天気のいい日にオアシスに行けることを楽しみにしていきたいと思います!

願いが届きますように!!

梅雨らしいお天気が続いていますね。

お家では、湿度が高い、洗濯物が乾かないなど、嫌な季節ですね。

園では、各クラスやホールで汗だくで遊んでいますが、汗拭きや着替え、

まめに水分補給を心掛けています。

大人も水分塩分補給を忘れずに行い、体調を崩さないように気を付けましょう。

今日は、雨が止んだタイミングで、笹燃しをしました。

ひとりひとり笹飾りを手に笑顔できましたよ~。

笹が燃え始め、天に昇っていく煙を真剣な表情で見る子ども達。

間近でみた炎にびっくりする子もいました。

お泊まり会を経験した年長さんは、キャンプファイヤーみたいと言う声も。

みんなでお願い事もしました。

みんなの素敵な願いが届きますように!!

 

週末で疲れも出る頃です。

ゆっくり休んで、明日もいっぱい遊ぼうね!!

☆七夕集会☆

 

今日は7月7日、七夕の日です。

みんなでホールに集まって、七夕集会を行いました。

 

やってきたのは、星の妖精 ホッシー です。

「七夕の日に、何でお願い事をするようになったのだろう…」とホッシーがみんなと考えていると、

ステージから織姫と彦星が出てきました。

子ども達は、7月7日の日に織姫と彦星の2人の願いが叶うまでのお話を楽しそうに見ていました。

 

 

七夕のお話を見て、なぜ願い事をするようになったか分かった子ども達。

ホッシーも「お菓子が食べられますように!」とお願いすると、なんと上から金の箱が…!

 

その中には、星型のお菓子がたくさん入っていました!

 

 

みんなで一緒にお菓子を食べて、楽しい七夕集会になりました★

 

七夕飾りを作りました!

明日7月7日は七夕ですね!幼稚園では、笹につける飾り作りを楽しんでいます。

「カラフルな輪飾り作りたい!」「昨日お母さんと一緒に飾り作ったから、みんなにも作り方教えてあげる!」と、子どもたち同士で、様々な可愛い飾りをたくさん作っていました!

 

これは、年長さんの様子です。

ハートの輪飾りや、トイレットペーパーの芯を使ったおりひめとひこぼしなどと、アイデア満載でした!

 

みんなのお願い事が書かれた短冊も一緒に飾りました!

「お願い事叶いますように!」「おりひめとひこぼし、明日会えますように!」と言いながら飾り付けをする姿がとても可愛いらしかったです。

みんなの願い事が叶いますように、、、☆