青葉台初等・中等学部ブログ

席替え(アートクラブ)

今日のアートでは席替えをしました。
席替え。次は誰と隣同士になるのかなとそわそわする大きなイベントです。小学生時代の私もすごく楽しみでした。考えてみると,4月以降初めての席替えです(笑)
席はコの字に並んでいますが,話し合いを進めていくうちに,この形は残したまま人だけが入れ替わるという意見でまとまりました。

さて,いよいよどうやって決めるかという話し合いがはじまりました。
「おみくじ」「あみだくじ」などいろんな意見が出る中,最終的には「自由に決めよう」
ということになりました。
あの席がいい,この席がいいと言いたくなりそうですが,そこはさすがアートです。
互いに譲り合って席を決めることができました。

新しい視点でみることができる席はどうですか?

今までの景色が少し変わってみえませんか?

All..(アートクラブ)

「今日、月曜日ではなくて、火曜日だったんですね。」

そう、今日は火曜日なんです。
火曜日はファミリアがありません。

基礎学習と委員会の1日。

図書委員会には
たくさんの委員さんがいます。
今日は6月から続けてきた、
1年生への読み聞かせの最終日。

「1年生が聞きやすいペースで優しく読んでくれました。」
みのりせんせいから聞いたよ!

反省会を毎回してきて、もちろん良かったところも生かして。

頑張れないときもある。
人間だからね。

でも、ここぞ!
というときには
素敵なきみになる。

見てきたよ。

積んだ経験は生かすことが出来る。

素敵なきみ。

風花のメロディー(青葉ファーム)

黒が暗(くら)い色で、白が明るい色だとしたら、、
緑(みどり)色は…どっちなんだろうね?

ちゃんと見て いますか?

ちゃんと 見えていますか?

思いがけないものに気づける そのセンサー。
それは、きみだけの、宝モノだよ。

風の香り、花の色、幸せの足音。

響(ひび)き合う、その旋律(せんりつ)にのって、
可能性のシャボン玉は、晴れた空の 月にむかう。

…いつになったら、届くのだろう?

時間は 余計に過ぎてしまうかもしれない。
約束を、守れないことも あるかもしれない。

でも、信じて待つのを やめたくない。

 だって、

そんなものが存在するとは、みんな思っていなかった。
何かが生まれるなんて、だれも思ってもいなかった。
それが、そんなところから…? そんな場所から生まれ出てくる。
そういうものなんです。いつだって、そう。
ほんとうに"新しいもの"は、思いもかけないところから生まれてくる。

すべては ちっぽけな積み重ね。
あしたはみんなに来るんだモン。

黒が暗い色で、白が明るい色だとしたら、、

きみは、白が似合うね!
緑色も、似合いそう♪

作文を書きました。(2年生)

今日は作文を書きました。

少しずつ夏休みが近づいているので
これまでの自分を振り返るいい機会になったかな?


今回の作文のテーマは


「楽しかったこと」

を書くのではありません!!


「2年生になって」です。

・頑張ったこと
・できるようになったこと
・かわった自分


2年生には少し難しい内容かな・・・?



いいえ、そんなことないですよ^^

みんなちゃーんと
‟じぶん”でわかっていますから。



内容が良くかけているので、思わず、
「こんなところもできるようになってるよ」って
教えたくなってしまうんです。

けれど、これは宝探しといっしょで

他人にありかを教えられるよりも

自分で見つけたほうが価値がある。

だから、2年生の宝探しのルールと一緒♪

「「少し待ってから」」
「「ヒントはちょっとだけ」」

はやく見つけてもらえるといいな^^

「紙の博物館」まとめ会(住まいる)

昨日、校外学習へ行った住まいる。
今日のファミリアは
記憶が新鮮なうちに発見や新たな疑問などを発表しあい、
みんなで共有するための時間となりました。

椅子を黒板の前へ移動して輪になって、
自由に話すことにしました。
学年関係なく、「紙の博物館」へ行って感じたことは
たくさんあったようです。

一人の意見から
つけたしや疑問が生まれ、
「紙」のことについてたくさんお話しできました。
そういえば、これまで「紙」について、
みんなでじっくり話す機会が
少なかったかもしれないね。

「紙」について、たくさんの知識が増えた住まいる、
今後の展開が気になるところです。