青葉台初等・中等学部ブログ
お花を育てています❁
1・2年生,新たな活動がスタートしました!
以前,新治公民館見学に行って,花のことをたくさん教えてもらいました。
その中で「土が大切」と教えてもらったことを覚えていた子どもたち。
手探りではありますが,ぽっくんのボロを土に混ぜたり
肥料を2種類土に混ぜたりして,土作りをしてきました。
そして,先日届いた可愛いお花の赤ちゃんをポットに植え替えしました。
校長先生,事務の先生,用務の先生にお手伝いしてもらい
280個の赤ちゃんを全て植えることができました。本当にすごいです!!
子どもたちの学びの意欲と吸収力が素晴らしかったです!
毎日,当番さんがお花の赤ちゃんの様子を見に来ます。
そして,これがお花の赤ちゃんです!!
何のお花かは秘密なので,お花の赤ちゃんと呼んで下さい!
このお花の赤ちゃんの写真は,当番さんが撮ってくれました。
写真撮影の技術もあっという間に習得していくことと思います。
お花を育てることで,さまざまなことに目を向けていけたらと思います。