カテゴリ:ミドルステージ

Find a way. (アートクラブ)

Hi!
What's new?

アートクラブは展示に向けて動き出しました。
場所の使用許可は延期になりましたが、さすが半年だけやってきたことはあるな。

「場所の許可以外でできることしよう!」

やるべきことが明確になっているのは素晴らしいですね。
自分たちで優先順位を決めて
時間も大切にしながら行動できている。

今日は満場一致で、
展示物に対しての説明文を書くことになりました。

表現運動での役割ごとに、
「どのように染めたか」
「染めた特徴はどんなものか」
「どのように説明を書いたら理解してもらえるかな?」

みんなの鉛筆は動く動く。

「先生!もっと画用紙ください!」
「先生!この説明文で伝わりますか?」

「展示するものをネームプレートに貼ったらどう?」

とっても工夫がみられて
終始笑顔のアートクラブでした。

どんな作品が面白そうか(アートクラブ)

昨日は文化の日でお休みでしたが,皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。

今日はファミリアにちょこっとしか参加できなかったのですが,今回は展示について話し合いが行われていたそうです。

どこで展示するか,いつまで展示するのか。そのような話し合いが中心となりました。
いままで作ってきた大事な作品たちです。飾る場所にはこだわりたいですね。

それはそうと,そろそろ新しい作品もつくってみたいという気もするのです。
今年度は終わるまであと数か月。作れるものがあったらどんどんつくっていければなぁ
と思ってしまいます。

さて作るとしたらどんなものがあるか・・。

RETRACE(アートクラブ)

Hi!

オリンピックが終わり、
まるまるファミリアの時間は久しぶりです。

「自分たちがしてきたこと、学んできたこと、吸収してきたところを発表できたか」

考える時間となりました。

月曜日にプライマリーの3人が考えた反省をもとにし、
(3人が考えた反省があったから、ミドルのみんなも話しやすくなったよ!)

「劇は楽しくできたけど、染め方が偏っていたのかも!」
「どのような染料を使って、どのような染め方をしたのか、わかってもらえたのは染めQくらいなのかも?」
「役の特徴に合わせて、染める色をもっと考えられた!齋藤美穂先生から教わった色彩をつかえてなかったのかも・・・!」

「それでも、華やかな”アートクラブ”らしさはどこにも負けていなかった!」

良いところは伸ばしつつ、これからの表現活動に向けての具体的な課題もたくさん出てきたね。


黒板もびっしりです。

最初から最後まで自分たちでやりきったのも初めてだったし、こうやって具体的な課題が全員で考えられたのも初めてだった。

次の展示会に向けてのノウハウもわかってきたよね。

ひとまわり大きくなったアーティストたちが
オリジナルさをどのように出していくのか。

楽しみな所ですね。

ファミリアオリンピックが終わって(アートクラブ)

台風はそれましたが,非常に風の強い一日でした。少しずつ冬か近づいてきています…。

さて,ファミリアオリンピックが無事に終わりました。改めまして,お父様,お母様,オリンピックにいらした皆様。本当にありがとうございました!
そしてアートクラブのみんな本当に頑張った!やりきったね。

祭りが終わったら,後はお片付け。今日のファミリアでは各ファミリアと一斉に後片付けをしました。みんなでやると早く進みますね。すぐに協力しあえるというのはあおばの良いところです。
後片付けが終わりますと,少し時間余りましたので,久々に席替えをしました。
今まではコの字にしていましたが,今回は円形にしてみました。ぐるっと周りを見渡せるのでなかなか良い感じです(笑)

大きな活動はありませんでしたが,明後日にオリンピックの反省をまとめて,次に活かしていきます。

まずは元気な姿をみることができてよかったです。寒い日が続きます。身体には気をつけてくださいね。

Going our way(アートクラブ)

Hello!

今日はファミリアオリンピック前日!
限られた時間、とっても時間の使い方が上手でした!

そして何より外で練習できた。
これは大きかったね。

子どもの頃、運動会の前日。
興奮しているような、緊張しているような、楽しみなような。
さまざまな気持ちが入り混じった1日を過ごしていたのを思い出しました。

ついついいろいろなことを言いたくなっちゃう。

でもね、
楽しめたらいい。

それが一番。

みんなが楽しければ、わたしたちも楽しい。



「えーがおーでなかーよくー
信じあえるクーラスー♪」

帰りの会では今までにない迫力で
今までにないくらいの意気のぴったりさ。

熱が伝わってきました。

ライバルのファミリアからも
すごい応援歌が聞こえてきたね!
でも、アートクラブは勝つぞ!

 

「不屈の闘志」
心に持って。