2017年4月の記事一覧

マルチシートのマルチメンバー(青葉ファーム)

金曜日のファミリアは以前つくった畝に、マルチシートをかけました。

一人で買い出しの企画書を作ってくれた人もいました。

「自分たちで!」

という思いをみんなが持てるようになってきたね。


プライマリーステージのみんなも頑張っています。

現在の青葉ファームは9人しかいませんが、それぞれが協力しながら「自分のできること」を増やしていく努力をしています。
目指すのは、『最少人数の最強チーム』

どこまで進んでいけるか、楽しみです!

 

エース(住まいる)

それぞれの制作が進んでいます。

 
ダンボールで何らかの基地の本部を作っているようです。
カメラで接写してみると、基地の中にいるみたいですね。
楽しく活動しています。

 
こちらは工作用紙を使って、三角柱の柱を作っていました。
置物を置く、台を作っているようです。
強度を持たせようと、理科の分銅で耐荷重実験を行っています。
そのうちに、「もっと強くもっと強く」の欲が出て、
気づけば「ハニカム構造」
ハチの巣やサッカーのゴールネットと同じ構造です!
とても頑丈!
何キロまで耐えられるかね?

 

それぞれの活動は今週決めた「紙の知りたいこと」にリンクしています。

「きみたちはこの『知りたいこと』を解き明かす、エースだ!」

むかーしむかし…(アートクラブ)

 今日も暖かい一日でした。
でもブログを作っている今は少し冷たい風が吹いています。
気温の差が大きいですが,皆さんお身体はお大切になさってください。

私は今日授業のためファミリアには参加できませんでした。
そこで今回は基礎学習についてちょっとお話しようかなと思います!

私は社会を担当させていただいております。ちなみに歴史が大好きです。
ちなみにこの学校の周りは大昔田んぼと畑に囲まれていました。
地図は学校周辺の古地図ですが大体右下くらいが今ある学校の位置と思われます。

授業は3年生から8年生の皆さんと授業しています。
いろんな意見がたくさん出てとても楽しいです!自分の考えがたくさん出るのは普段
のファミリアでの経験が活かされているのではないかと思います。

これからもいっぱい社会の時間を通して話し合いましょう!

けんがく・たいけん(1ねんせい)

今週はファミリア活動と選択授業をたくさん見学してきました。


ファミリア見学

おにいさんおねえさんが本当に優しく迎え入れてくれました!

体験もさせてもらい、「ファミリア楽しい!」という気持ちが高まったようです。

選択授業

たくさんのクラスがあってどれも魅力的!

体験もさせてもらいました。

おにいさんおねえさんの真似をしてみたり

一緒にリレーをさせてもらったりしました。


たくさん見学に行き、体験もさせてもらって

「どれにしようかな~」
「これとこれでまよってる!」
と悩んでいる様子でした。


本日、チョイスシートを1年生に配りました。

ご家庭でも、お子様の「やりたい!」という気持ちを大切に
一緒に考えていただけたらと思います。

一番の近道!?(8年生)

8年生内容の数学を学んでいる2人ですが、
たくさんの文字がまざっていても、自力で考え、
課題に取り組むことができています。

そういえば・・・
8年生の数学の教科書を配布した時に、教科書の中身をパラッと見た子から
「きもちわるっ」という感想が聞こえてきたのを覚えています(笑)
文字が多く書かれているし、指数もたくさん書かれていて
暗号のように見えたのかな(?)

きもちわるいと思っていた内容(課題)にも、
今、向き合うことができているのは、
考えるための土台があるからだと思っています。

8年生で学ぶことは、7年生で学んだことが土台になり、
7年生で学んだことは、小学生で学んだことが土台になっていました。

学習のつながりって大切なんだなぁ。

道を歩いていてつまずいたなら、何でつまずいたの?、と
2歩・3歩先は見ないですよね?
道を歩いていてつなずいたなら、何でつまずいたの?、と
足元や、歩いた道を振り返りますよね。

学習だって同じじゃないか!
あたりまえだけど、難しいことかもしれない。
でも、あたりまえを素直に丁寧にやってみたならば、
一番簡単なことだったりしてね(^^)

6年生の算数でも、あたりまえのことを試してみたら、効果アリ!
4年生の約分を振り返ってから、6年生の分数の掛け算を学んだら
グングンと考える種が頭の中で芽を出しているのが見えました!
その子の頑張りと、近くで応援してくれる友達の存在もあって、
効果が発揮されました!

8年生も、互いに効果を発揮し合うためのコミュニケーションが
ちらほらうかがえます(^^)!