青葉台初等・中等学部ブログ

ハイステージへ

7年生は国語の新聞づくりも終わり、

(後日、各ご家庭にも配布させていただきます)

 

国語の授業の中で、進路指導をすすめています。

まずは、適正検査。

 

あしたは、

 

目的をはっきりとさせて、

三者面談に向けて

後期まとめテストに向けて、

来年度に向けて、

 

しっかりとした準備をしていきましょう!

 

住まいる校外学習

先日、3年生の男の子が計画してくれた校外学習に行ってきました。

  

 

「霞ヶ浦のおいしいものを食べよう」というねらいのもと、

冬休み前からの計画を、ようやく実行することができました。

 

2年生は行く前日から

「明日が楽しみ!」

「はやく明日にならないかなあ」

と何度も繰り返していました。

 

そして当日。

たくさんのおいしそうな料理を前に、

笑顔があふれる子どもたち。

「おいしいねえ~」

と、とても幸せそうに食べていました。

 

  

  

 

最後の感想では

「作ってくれた人にありがとうという気持ちになりました。」

といった2年生の男の子。すてきな気持ちを持つことができたね!

 

 

 

高校受験結果報告

ご報告

9年生の2人が、第一志望校の私立高校に無事

合格しました!!

 

「説明会にいた生徒さんが「こんにちは」と声をかけてくれた」

「授業をしていた先生方や生徒さん方の雰囲気がよかった」

「苦手を克服するためのノートがある」

「生徒さんが、「緊張しないでね。大丈夫だよ。」と声をかけてくれた」

「新しい自分をみつけたい」

「写真部に興味を持った」

「友達をたくさんつくりたい」 などなど

 

それぞれに、志望校への憧れを持ち、受験にのぞむことができました。

 

進学先の詳細は、後日改めて報告させていただきます。

久しぶりの調理

 

先週の土曜日、冬休み明け一回目の調理を青葉ファームで行いました。

  

 

今まで班ごとに考えてきた料理を形にしていきます。

  

 

思い通りに出来た班も、完成に納得いかなかった班もありました。

 

 

 

反省点はしっかり残して、これからの活動に活かしましょう。