青葉台初等・中等学部ブログ
なかよく たのしく げんきいっぱい
短縮授業がスタートして一週間が経ちました。
ずっと会えなかった友達に久しぶりに会えて嬉しそうな姿
学校で学習ができる喜びを感じて,学習に対して積極的な子どもたちの姿が見られます。
2年生の算数は"くふうして計算しよう!"の学習をしています。
26+7の計算のしかたは? 42-7の計算のしかたは?
自分の考えをみんなに発表すること
そして意見を聞いて似ているところや違うところをみつけるということを頑張っている子どもたちです。
「べんきょうだいすき!」の気持ちを大切に授業を楽しみたいと思います!
読書の時間は,好きな本を見つけて,集中して読んでいた子どもたち。
9月からの探究の時間は,劇活動が中心となるので,その発表に向けて調べ学習をしています。
子どもたちの調べ学習の大切な場所が図書室でもあります。
マッチ売りの少女・みにくいあひるのこ・ひうちばこ・人魚姫
などのお話を読みました。全ての本には共通点があります。
これからの1・2年生の劇活動をお楽しみに!!