カテゴリ:ミドルステージ

HINT!(アートクラブ)

Hello!
What's up?

ファミリアで大きな動きがありました。
自分たちでやってきた染めを見直し
改めて染められるものの洗い出しです。

ずっと布や紙を染めてきたアーティストたちですが、

「爪!」
ネイルから始まり、

あれれ?


「壁!」

「車!」

「手!」

「髪!」

「卵!」

出てくる出てくる。。。

「心!」
なんていう素敵なものもありました。


石山先生のような
プロを探すチームと
校外学習を探すチーム。

チームや個人という縛りはなく、
自分がやりたいものをやってみる。

また新たな研究が始まりそうです。

最近あったこと(アートクラブ)

今日はファミリアはお休み。
みなさん基礎学習頑張りましょう!
そして暑いです!水分補給を!

・・最近あったアートでの不思議な話。
それは朝の会の最中でした。健康観察をする時,いつも当番さんが名前を呼びかけて返事をするという形をとっているのですが,その当番さんが一人の名前を呼んだ時に返事が返ってきたにも関わらず,健康観察が終わってから「まだよばれてないんだけど」と一言。
そういえば,4月にアートで人数を数えてた時に一人減ったり増えたりするというようなこともありました。
座敷わらしですかねぇ(笑) だとしたら何か面白いアイデアをアートに降り注いでください!

梅雨開けも近いのでたまにはこんな話を。

暑いけれど・・(アートクラブ)

キーボードを打っている今。
日中の暑さがようやく少し弱まってきました。

体調を崩しやすい季節。

みんな大丈夫かなぁと気になってしまいます。

でも。そんな考えが吹き飛んでしまうくらい,みんな元気です。

成功も失敗もいろいろ挑戦して。
さぁ明後日もどんどん染めましょう!作りましょう!

You'll bet! (アートクラブ)

If u are going abroad, where do u want to go?

I,,,,, wanna go to NY.

夏休みが近づくと、海外旅行に行きたくなります。
そう、夏休みまであと20日もないんだよね。
早いなあ。

掲示物も増えてきて、いよいよ貼れるところも少なくなってきました。

アートクラブの歴史

そう言ったらみんなはどう感じるかな。

「そんな大それたこと出来てないよ。」
謙遜する人もいるかもしれない。

でも、
確実に歩いてきた道。

色々な形があるけれど、君たちは素敵な道を歩んでいる。

自分の研究したいことを考えられる。
素敵な道。

時にはぼーっとする時間も必要だ。
ガンバレ。

一息(アートクラブ)

すっかり夏らしくなってきました(梅雨はどこに・・)
セミがなきはじめ,季節の移り変わりが感じられます。

個人活動が始まってからひと月以上たちました。
それぞれ作品を仕上げていき,次はどんなものを作ろうかと考えはじめています。

一方で,どんな作品を作ればよいのかと考えている人も・・

 

以前ブログで,周りの意見や,普段の学校生活からヒントがあるんじゃないかなとお話しましたが,見つからないときはありますよね(笑)

そんな時はちょっと一息いれてみるのもいいのかもしれません。
どんな一息をいれるかは皆さん次第。

私は・・・じゃあ温かいお茶で。