青葉台初等・中等学部ブログ

たいせつなそんざい(2年生)

~ほんの、すこしのあいださ~

もう、会えないわけじゃない

またすぐに会える!!

それでも、
すこしの間でも、

「はなれたくないっ」って

思うのは、

きみのことが大切だからさ。

きみはとっても強い子だから
きっと、平気だよ!

それでも、しんぱいなんだよ。

「大切な仲間なんだ」ってすごく感じた日だったね。


いつもいつも、ステキな日々をありがとう。
まってるよ!!
これからも、よろしくね!!

おいしかったね(1ねんせい)

今日は青葉ファームの出店の日でした!!

残念ながら、1年生のかわいいシェフの姿は見れなかったのですが、

お休みだったかわいいシェフのためにお店の様子をお届け^^

青葉ファームのおにいさんおねえさんとってもがんばっていましたよ!

青空の下のカフェはとても雰囲気がよくて、みんなもたのしそう!

「それおいしそう!」
「ひとくちあげるよ!」
「ありがとう!わたしのもあげるね!」
と自然にそんな会話がうまれたりして^^

あたたかい膝掛けも用意されていました!

プライマリーの子たちもがんばっている^^

そして、なにより、お料理がおいしい!!
とっても素敵なお店でした♪

出店(青葉ファーム)

今日はいよいよ待ちに待った出店当日。
今までやってきたこと、ちゃんと成果として出せたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

お客さんからたくさんの笑顔とありがとうをもらえたね。

片付けの後は、反省会。

最後は、みんな笑顔でハイ・タッチ!

畑の料理店に行きました(住まいる)

今日は青葉ファームさんのお店に招待されました。

天気のいい朝、青空の下でゆったりした時間を過ごすことができました。

それでもふつふつと沸いてくるのは
ちょっと悔しいというか、うらやましいというか、
「ぼくたちも、こういうのしてみた~い」という気持ち。

青葉ファームさんに刺激されて、住まいるも大きな目標を持ち始めています。
第3段の活動は今まで以上に大きく膨らみそうな予感・・・

一休み(アートクラブ)

 話し合いが進み,次への活動をみつけたアートクラブ。
ちょっと一息。青葉ファームさんから素敵なお誘いをいただきました。

ゆったりとした時間・・・。

この後で後期予算の話し合いをしましたが,とても和やかな雰囲気につつまれました。

おいしいお料理,ありがとうございます!