青葉台初等・中等学部ブログ

プレオープンを終えて(青葉ファーム)

 

昨日行ったプレオープン。

その経験を本番に活かすために、今日は見つけた反省点を上げました。

 自分が考えたものの中でも、まずは特に大切にしたい事を1つ黒板に書いていきます。

黒板に書くのはミドルでもプライマリーでも違いはありません。

みんな一生懸命に自分の言葉を書けました。

 

それぞれの反省が出た所で、次はその反省をどう改善していけば良いのかを話し合います。

今日まとまった意見は、本番で良い結果を出す大切な材料です。

ひとり一人がしっかりと心にとどめて、残りの準備を行っていきましょう。

 

ミニチュアづくり(住まいる)

ファミリア活動でも、授業でもありませんが…

休み時間などの空いている時間の遊びとして、練消しゴムで形をつくるのが
ひそかなブームとなっています。(練消しゴムは本来は遊ぶものではありませんが…)

少し前までは「動物」、最近は「掃除用具」がテーマとなっているようです。

ミニチュア掃除用具選手権、暫定1位はこちら↓

バケツとぞうきんのセットです。

練消しゴムの量は少ないのですが、みんな仲良く使ってくれているので、
もう少し置いておこうかなと思っているのですが、今後どんな作品ができるのか
楽しみです。

11月は...(1ねんせい)

最近、1年生では折り紙が流行っています。

休み時間や、空いた時間にみんなで折り紙!


国語では学校についての作文を校長先生に発表しました!

前に、校長先生に教えてらったポイントを思い出して。

発表の仕方や文章がとっても上手になったって!
みんな成長しているね!ってほめてもらいました^^
よかったね!

明日からは12月!
早いですね~!

11月はなんと...
1年生のお休み0人でした!!
みんな元気に学校に来てくれていてうれしい!!

だんだん寒くなってきて風邪をひきやすくなってくるから、
気をつけて生活していこうね!

12月も元気なみんなに毎日会えるのを楽しみにしています!

11月が終わります(アートクラブ)

今日で11月も終わりです。
12月があと数時間でやってきます。

今年も後,ひと月となってしまいました。

みなさんは残りひと月をどういう風に過ごされますか?

AEFの練習を頑張る。いやファミリアの研究を進めるんだ。いやいやクリスマスが楽しみなんだ!といろんな声があがると思います。

いろんな思いや考えがあるでしょう。

その一瞬,一瞬を大事にしてください。

11月は終わりますが,今週はまだ2日あります。良い時間を。