青葉台初等・中等学部ブログ

やりたいことがいっぱい(青葉ファーム)

なんだか先週のブログにも似たような写真を載せた気がしますが、こちらは本日の活動の様子。

みんなが土日を挟んでもなお悩んでいるのは、これからつくる予定のエプロンについて。

 

「次回の出店からはみんなでお揃いのエプロンを着たい」

 

そんな思いから始まった活動ですが、男女も学年もばらばらな意見をまとめるのは一苦労です。

でも、そうやって悩むからこそ、完成した時の感動や達成感も大きいもの。

 

エプロンの他にも、食器づくりや出店と、みんなでやりたいことはまだまだ盛り沢山。

 

今はたくさん悩んで、最後に一番の笑顔を見せてね!

あと24回!?

ファミリア発表会まで残すファミリアの時間は、あと24回!

うち、行事や授業の関係から全員そろうのが17回!

こりゃぁ~想像以上に時間がないですね。

 

先が見えたところで、活動への気合の入り方も変わりました。

作業効率や生産性が高まるのと反比例して、いい意味で笑顔が消え、真剣な表情が多くなってきた子どもたちです。

明けまして

 

少し遅くなってしまいましたが、

明けましておめでとうございます。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、学校は今日からようやく通常日課が始まりますが、ファミリアはもう火曜日から始まっておりました。

 

新年一回目の活動は、お弁当づくり。

保護者の皆様にも冬休みの間に多くのご協力を頂き、おかげさまで子どもたちも素晴らしいお弁当をつくることが出来ました。

  

 

 

 

 

お弁当が一段落した今日は、早速次の目標に向かって動き出しました。

 来週からの活動も、楽しみです。

 

練習はじめ!

保護者の皆様、今年もよろしくお願いいたします!

 

2018年の第一週目の登校日が終了^^

やっぱり子どもたちがいる学校は、にぎやかで温かくていいですね!!

 

久しぶりに会えてとっても嬉しかったんだから!

 

 

さて、来週の火曜日には幼稚園に

「青い鳥探そう」の特別追加公演旅行に行ってまいります。

 

そのため、今日から、劇団あおいとりの活動

開始であります!

 

 

なんと、いつの間にか1ヶ月もブランクが出来てしまったので

歌詞を忘れちゃったり、セリフが飛んじゃうこともありましたが

 

練習しているうちに、感覚を取り戻したようです。

 

 

 

ピョンピョン飛び跳ねながら、音楽に合わせて揺れながら、

楽しそうに練習する姿は、見ているこちらも楽しませてくれます。

 

 

 

練習時間はあと少しですが、素敵な思い出の1ページになるように

みんなで力を合わせていきたいです!!

Keep My Time .

Hello!

Long time no see!

 

今日も元気なアートクラブ!

ファミリア発表会に向けてまっしぐらです。

 

展示に出店にステージ発表に盛りだくさんのアートクラブ。

時間も限られています。

今日の週番さんは

「今日やるべきことは・・・」はもちろんのこと、

「優先順位はこっちだと思うので、こっちを先にやってもいいですか?」

 

限られた時間を目一杯使いながら進めていく気持ちが出来ていました。

 

DVDのコメントを考えたり、作文を書いたり、

落ちない研究を調べたり。

各々がやるべきことを考えてこれからも進めていきましょう!